田上菊舎句碑(功山寺) | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に



功山寺にある田上菊舎の句碑です。


「鐘氷る 夜や父母の おもはるゝ」



田上菊舎は江戸時代の女流俳人で、下関の出身。

江戸時代の女性としては、他に類を見ないほどの旅行家で、

俳人としてのみならず、書や画など、多方面で才能を発揮。

「文人殿様」と言われた時の長府藩主・毛利元義とも

交流がありました。



場所はこちら です。