ニンジン | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

以前 、イモムシが食べていた

我が家のニンジンのことを覚えていらっしゃいますでしょうか?

(↑上のリンク先は閲覧注意です。)



「根菜は上手く育たないだろう」という思いから、

植えたはいいもののずっと放ったらかしにしていたのですが、




小さいながらも、出来ていました(^∇^)

鍋に入れて美味しくいただきました(´∀`)



ちなみに、「ニンジン」は元々

高麗人参(朝鮮人参、オタネニンジン)のことを指し、

現在のニンジンは「胡蘿蔔(こらふ)」という野菜だったそうです。

それが、日本で広まるにつれ、

「セリニンジン」などと呼ばれるようになり、

更に普及が進み、「ニンジン」として定着したのだそうです(・ω・)/