neppu.com -822ページ目

最終戦と、petter

最後のFISレースが終わりましたビックリマーク

結果は24位ですひらめき電球

去年の世界ジュニアチャンピオンが出てたけど、一分も負けてしまいました汗

やはり世界ジュニアチャンピオンは強かったですあせる

しかし、僕は今でも負けたとは思ってないですけどねグー

今日は最終レースということで、彼と会うのも最後でしたダウン

ちょっとというか、かなりさびしかったですしょぼん

レース後に彼と一緒に撮った写真ですカメラ

今も昔も変わりません

3年前の世界ジュニアでは、彼が1位で、僕が2位

どんなに時間がたっても、それは変わらぬ事実です

彼はいまでも世界の頂点にいますが、僕は3年前のように、彼と肩を並べて走ることができる日がまたいつか来ると信じています!!

彼との再会により、また様々なことを再確認することができましたビックリマーク

また頑張れる気がしますチョキ

明日の朝方には日本に帰ってると思います音譜

無事帰国できるように祈っててくださいにひひ


これから大会

これから大会ですひらめき電球

今日は15キロフリーです音譜

昨日のスプリントは、やはり彼が勝ちました!!

やっぱり最後の追い込みの力が違いますよねアップ

今日の大会が終わったら、今いるGaalaaを移動して、国際空港がある、osloというところに移動しますバス

それで、あしたノルウェーから、フィンランドに飛んで、フィンランドから日本に飛んで帰国という流れになっています飛行機

今日で40日間の遠征の最後のレースですビックリマーク

いい走りをしてきたいと思いますDASH!

いつもとかわらず・・・

本日二度目の更新ですひらめき電球

なぜ二度目の更新かというと、ついに彼に会い、非常にテンションが上がったためですアップ

ワックスルームに行くと、ノルウェーのワックスマンがいたので、いろいろと話をしていましたひらめき電球

すると、ペッテルの部屋を知っていたので、ルームナンバーを教えてもらい、時間があれば後で遊びに行くといったら、そのワックスマンは、部屋に戻って、わざわざ彼を呼んできてくれたのです!!

1年半ぶりの再開に非常に興奮し、そして、彼のオーラに僕は鳥肌が立ちました!!

「超」がつく一流の風貌は、レベルが違いま

オーラを感じれば、彼のすごさはわかります

彼は現在世界の頂点に君臨する人間です

3年前の世界ジュニアでは、彼が1位で、僕が2位で、近い存在ではありましたが、現在では住む次元が違います

しかしながら、彼は3年前と何も変わらずに僕と接してくれました


「レースが終わった後にでも、写真を撮ろう」

と言ってくれたのが、うれしかったですね

今までも、大会で会うと、レースが終わるたびに一緒に写真をとっていましたが、それがいまでも変わらないということが最高にうれしかったんです!!

やっぱり彼は僕の生涯の目標の人間です!!

明日彼はスプリントに出場するそうですひらめき電球

僕は出場しないので、彼の走りを瞬き一つしないつもりでみたいと思います!!