タイ任国外旅行 | ネパールの手帖

ネパールの手帖

平成22年6月から2年間、ネパールでソーシャルワーカーをしてきました。「ネパール日和」から「東京日和」へ。東京の空の下、ネパールで感じたことを思い出して記していきます。

私たちには有休のようなものがあります。それを使ってネパールから出ることも可能。
ネパール隊員の海外旅行は

・タイ
・インド
・スリランカ
・モルディブ
・シンガポール
・ホンコン
・バングラディッシュ
・日本


上記の国にのみ行くことが出来ます。
お隣、チベットやブータンに行くことは出来ません汗

そんなわけで、バンダ(ストライキ)続きのネパールから脱出するべく、仲良しのマキちゃんとタイに行くことに♪

「私たち、すっかりネパールの感覚しかないけれど、ガイコクリョコウの感覚を取り戻せるのだろうか・・・」

と、実は心配しつつ汗

タイエアの飛行機に乗った瞬間、座席の鮮やかさ、飛行機の綺麗さ、目の前に白いスモークがかかったかのように、キラキラキラキラして見え、美人客室乗務員さんに興奮しおんぷ


タイに着くのも待ち切れず、機内誌の免税カタログをジーーーーっと見入り、タイに着く前にラン○ムの日焼け止めを購入♪

一睡もすることなく、二人で興奮のまま3時間の、あっという間のフライトでバンコクに到着。


飛行機空港では

「うわーーーー!ここは未来デパート!?!?」

と大感動し、わずか3時間でこんな別世界に来られることに、夢を見ているようでした。

歩く歩道の手すりがピッカピカキラキラで頬なでする勢いで「ピッカピカだーーーキラキラ」と妙に興奮したり…

免税店でスキップしながらお買い物したりと…

預けていた荷物を受け取ることもすっかり忘れて、バンコク空港を大満喫。

荷物は端っこにちょこんと取り残されていました。。。

空港だけで、お腹一杯に食べたくなっちゃうほど魅惑の国タイ。

セブンイレブンコンビニにファミリーマートがあるなんて!スタバって!この国は冷たい牛乳をゴクゴク飲めるおんぷ

これだけで、普通の日本人女子にあっさり戻りあひる

空港では写真を写すことも忘れて、興奮!感動!興奮!の連続。

・・・・・・

初日は

“ワットポー寺院”

ネパールで寺院は日常のように行っているとはいえ、御国変われば、雰囲気も違い、ネコの沢山いる寺院
$ネパールの手帖

$ネパールの手帖

ワットポー寺院と言えば、タイ式マッサージを修行するところ。
たっぷりとタイ式マッサージをしてもらい、1年の凝りがとれたーー。



“お買い物♪”

タイと言えば下着!と勝手に思い込んでいる私。
1年間でボロボロになってしまった下着を一掃するべく、大量買い!


タイ人の女の子たちの可愛いことカワイイこと。。。
メンズのサンダルで来てしまったことを反省して、キンキラの可愛いサンダルを買ってみたり

日本から行ってもここまでの感動をすることはないでしょう。
ネパールから行くタイに意味があるのです。
日本に住んでいる日本人にタイの良さを説明してもらっても、私たちにとって、もはや何の意味もありません。

タイにハマっちゃう隊員が続出(?)しているのも納得。

パラゴンデパートに住みたい!と入口で写真を写し大満足の女の子旅行。

$ネパールの手帖

日本から行ったら大して感動もしなかったであろうホテルも、鼻血を出す勢いでした

$ネパールの手帖

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目は

“水上マーケット”
観光地化されているとはいえ、ゴミもなく、観光でやっていくぞ!というやる気がみえて、素晴らしい。
観光業っていうのは、自国のためでももあり、誇りを持てる、実にいい仕事だ。

$ネパールの手帖

$ネパールの手帖

バナナの天ぷら(大好物!)念願のドリアンやマンゴスチンなど、南国フルーツを山もり食べ、

$ネパールの手帖

お腹一杯の水上マーケット

夜ごはんはタイの家庭料理の店へ。これまた美味しいエビやら、こんな贅沢な家庭料理あるんかい?と思うほど!

$ネパールの手帖


・・・・・・・・・・・・・

3日目

“女子の夢・・・終日スパ!”

$ネパールの手帖

今回の旅の目的。贅沢スパ!
☆☆ディパナ マッサージ&スパ☆☆
http://www.nihongoyoyaku.com/spa_detail.php?spaID=026616784

6時間コースという贅沢ラブラブ

生きてるって素晴らしいね~と、デレデレになりながらの最終日でした~

タイって、ニューハーフさんもたくさん色々な職場で働いる。デパートやシティホテルなど。日本でそんな受け入れ先ある?いやいや、タイって、色々なことを受け入れられる国なんだ。どんな人でも認めてくれる。そんな気がしたのでした。

人生3度目のタイ。いまだ、アユタヤに行ったことがないので、次回はアユタヤ目指したいと思います。

あー、もうタイ。。。魅惑の国。。。