小型原付二種バイク乗り

でおなじみぎりぎりおにぎりです。

 

 

ワテが乗っているのは、

 

ホンダのLY125FI

っていう中華製バイク

 

 

購入当初は25万円で新車が買えたっていう

 

 

予算の30万円を下回ってくれた。

 

 

【バイク】無事に納車しました。かっこよき!

 

 

 

 

 

ヘッドライトが、豆電球だったので、

 

 

 

バイク館でLEDに交換してもらおうとすると

 

 

「中華製のバイクは当店では対応しておりません」

 

 

ってことだったので、

 

 

結局自分で取り付けたのだが、

 

 

 

これが意外と簡単だった。。。

 

↓取り付けたLEDの電球

 

 

 

POOPEE バイクLEDヘッドライト H4BS(BA20D) ledバルブ コードレス 一体型 30W DC9-36V 高輝度 3200LM 防水 無極性 冷却ファン搭載 ホワイト&ブルーエンジェル 6000K 純正交換用

 

 

 

 

次なる悩みとして、

 

 

 

 

ツーリング中に

 

スマホの充電が切れるという悩み。

 

 

 

バッテリーを3つとスマホふたつを

 

駆使して1日中走行が可能となるのだが、

 

 

さすがにめんどくさい

 

 

電池マネジメント

 

 

 

最近もっか

 

 

バイクを眺めていると、

 

 

 

この動画を見つけた。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

充電できるやん。。。

 

 

 

 

電気系をいじったりするのは億劫だったが、

 

 

 

 

今この悩みに取り組まなければ、

 

 

未来永劫

 

 

走行中に充電が切れるという悩みから解放されぬ。

 

 

 

 

重い腰を上げて

 

 

取り組みました。

 

 

紆余曲折を経て

 

 

30歳独身

 

 

プラモデルや機械いじりなど

 

 

まったくしたことないワテが

 

 

いざ!!

 

 

カスタム!!!!

 

 

 

今回購入したのはコイツ。

 

 

デイトナ製のやつ Cタイプ to Cタイプ

↓↓

 

デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 USB-C PD3.0対応 急速充電 18W iPhone/Android対応 1ポート 17213

 

 

 

 

なんとバイクのブレーキのところから

 

 

 

配線を引っ張って

 

 

 

高速充電できるという優れものじゃありませんか。。。

 

 

 

 

ってことでさっそく取り付けました。

 

 

 

えー、

 

 

まずはぶち当たりましたね。

 

 

 

この行き当たりばったりな性格を直さなければと。。。

 

 

強く思いました。。。

 

 

 

 

アースをつけることができないことに気付きました。

 

 

 

 

だって

 

 

工具もってないもん(笑)

 

 

 

慌ててコーナンにいって

 

 

やっすいモンキーを購入しました笑

 

 

このときに

 

スパナを買ったらよかったんですけど、

 

 

サイズ分からんくて、モンキー買っちゃいました笑

 

 

しかも、

 

 

あとあとお家を探したら、

 

 

ええサイズのスパナがお家にありました。

おそらく10ミリでいける。

 

 

 

 

 

絶望

 

 

 

そんでもってこの行き当たりばったりはここでは止まりません

 

 

 

 

座右の銘はきっと

 

 

猪突猛進

 

 

 

取り付け後に

 

充電してみようと、

 

試したところ

 

 

これよくよく見たら、

 

 

USBケーブル→Cタイプ

 

 

ではなく、

 

Cタイプ→Cタイプ

 

 

 

だったんですよ。

 

 


 

 

充電できるコード

 

 

もってないことに気付きました。

 

 

感、鈍すぎて爆笑しました。

 

 

 

 

とはいえ取り付け時間は

 

わずか15分もかかっていないと思います。

 

 

付属している説明書で充分対応することができました。

 

 

 

 

あとはむきだしの配線を

 

 

彼で巻き巻きしました。

 

配線テープ。

 

 

 

 

 

黒のビニールテープを買おうとおもったんですけど、

 

ビニールテープって

夏場とか接着剤が溶けて、

ねばねばするじゃないですか。

 

 

なので、安物買いの銭失いにならないように

 

配線テープを購入しました。

 

 

それでも

 

 

ぜんぜん安い


 

 

コイツで巻き巻きしました。

 

 

 

今度5月ツーリングに行ってきますので、

 

ワクワク

 

 

 

 

PS

あわてて購入したCタイプのケーブルが

まさかの今装着している

スマホホルダーと相性が抜群に悪かったことはナイショw

 

 

 

購入したL字型のケーブル

 

このL字部分が絶妙に

ワテのスマホに刺さらない。

 

 

 

 

ってことで 

 

買い直した充電ケーブル

 

 

USB Type C ケーブル 100W/5A PD対応 QC 4.0急速充電 高速データ転送 高耐久ナイロン編み Type c to Type c タイプC 充電ケーブル MacBook Pro、iPad Pro/Air、iPad mini 6、Xperia、Galaxy、Pixel等Type C機種対応 (0.5M)

 

 

 

 

 

 

 

 

アラサー独身男子の

なにやってんだおめぇ

優雅な休日の

現場からは以上です。

 

 

 

 

 

 

 

【オナ禁】90日 達成後のワイ

 

 

 

 

 

 

【雑談】バイク壊れたって。ヘッドライト | アラサー独身 進撃のボッチ暮らし~恋活・投資・オナ禁~ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

【ツーリング】事件が起こってしまいました・・・ | アラサー独身 進撃のボッチ暮らし~恋活・投資・オナ禁~ (ameblo.jp)