静岡ホビーショー2014に行ってきたよ~


土曜、日曜と一般公開日の「静岡ホビーショー2014」に行ってきましたので気になるモノだけだけど、UPしちゃいます。

今年の陸自車両は初の戦車が登場。10式戦車ですね♪
ウチ、お初なんだよねぇ…嬉しいわ~


模型業界でもガルパンコンテンツ定着したんだろうなぁ。マックスファクトリー/Figmaの4号D型はプレイバリュー良さげかな。Figmaサイズのお菓子とか小物も欲しくなっちゃいますネ。


ツナマヨちゃんの1st写真集にサインをしてもらって♪
空モノ模型誌「スケールアヴィエーション」でノーズアートクイーンしてるのよ~。(テンションあがってキタよね!!!)
■バンダイ・ホビー事業部ブース■



「ガンダムビルドファイターズ」
グフR35は楽しみかな。アニメのセカンドシーズン(かな?)も動きあるようで今後も楽しみですネ!
静岡はアニメの地上波やってないのよねぇ~



ユニコーンの例の大物MSですね。ディテール準拠がHGスタイルだからオオモノによる面構成とか大丈夫なのかしら。

新ブランド「RE/100」第一弾は“ナイチンゲール”
選定アイテムは詳しくないので思い入れとかアレですが…関節稼動等のパーツ構成が斬新?
力のあるキット化アイテムが少なくなってきてるのかしらねぇ。

35周年…オレもオッサンになったわぁ(^_^;)


今年はパトレイバーの実写版映画だそうで。(静岡、上映館無いからなぁ~)
イングラムのディテール再現、説得力ありそうですね。
■タミヤ&その他■

タミヤさんで気になるのはドカ「パニガーレS」ぐらいかなぁ。第一次大戦アイテムマークⅣもありますが…


アオシマ&プラッツが勢力的な動きのある旬アイテム「艦これ」ですね。


会場では(でっかい)連装砲ちゃんが、幼女を襲い…ウソです。
アクアマリンさんとこのコスプレでいいのかぁ…(まぁ♪)


次回は造形村/ボークスさんとかモデラーズクラブ作品展のお話になるかなぁ