セルフメンテナンスとして、

ヨガは良い。


ヨガもやり方を間違えると体を壊す。

腰痛持ちのヨガインストラクターも

割といるらしい。


例えばこのポーズ。


腰を反るというより大腰筋を

伸ばす様にすると良いのだが、

これも仙腸関節と腰仙関節が

動かないと確実に体を壊す。


仙腸関節の上部がしっかり締まり、

腰仙関節が伸展するのが第一要件。


そして、もう一つ重要なポイントがある。

後ろに反らす動作は左半身を軸に

した方が安定する。


腸骨は左が後傾ぎみ、右が前傾ぎみが

ニュートラルポジション。


腰を反らす動作は左腸骨が前傾する事で

骨盤が安定する。


左足はアクセル筋で前進力が強い。

だから、踵重心にした時は、

左足に重心があった方が強いんだ。


右足だと元々、右腸骨が前傾気味だから、

さらに前傾しようとすれば

バランスを崩す。


逆につま先重心の時は

右足重心の方が安定しやすい。


これを知っているか知っていないかでは

かなり大きい。


ヨガのインストラクターさんたち。

こういう知識は持ちましょうね。