トミヨ編⑥ の続き。

 


今回は産卵です。


映像で見るのが一番分かりやすいでしょう。

 

 

 

トミヨ属淡水型 産卵シーン

 

 

 

 

オスがダンスをしてメスを誘う

下矢印

オスがメスを巣に誘導し入り口を教える

下矢印

メスが先に巣へ入り産卵

下矢印

メスが出て行った後、オスが巣へ入り放精

下矢印

オスが巣の中に頭を入れ卵を確認

 

 

この流れですね。

今回の動画ではダンスと卵の確認はありませんが、まとめ動画で出します。

産卵中はオスがメスの尾鰭付近を突いて産卵を促します。

 

 

 

巣の中の卵

 

 

 

一度に50-70個程度の卵を産む。

 

 

 

営巣と産卵は目立たない場所を好む

 

 

 

巣の中にうっすら卵塊が見えます。

 

 

 

水温が20℃を超えてくるとオスは徐々に巣の手入れをしなくなり、中の卵ごと放棄します。

22℃以上だと営巣自体やめてしまいました。

15-20℃が繁殖適正水温のようです。

 

 

 

 

 

 

トミヨの卵塊

 

 

 

左上辺りの仔魚が動きます。

 

 

 

オスが放棄した巣と卵

 

 

 

 

 

発眼した卵

 

 

 

 

放棄した巣から発生段階の違う卵塊がいくつか出てきました。

 

図鑑に「メスが代わる代わる巣を訪問し産卵していく」と書いてあるのが実感として伝わってきますね。

 

 

 

次回はオスの子育てです。

 

 

トミヨ編⑧ へ続く。

 

 

 

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ① 基本飼育)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ② 体色の変化を追う)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ③ トゲウオの攻撃性について考える)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ④ オスの攻撃性を抑える)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑤ オスの巣作り)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑥ 巣と縄張り争い)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑦ 産卵)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑧ オスのファンニング)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑨ 稚魚の巣立ち)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑩ 稚魚の育成)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑪ 幼魚の育成)

 

参謀長の飼育日記(トミヨ編 ⑫ 若魚から成魚へ)

 

 

 

 


にほんブログ