築35年 団地リノベーション 入居可 | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

大網白里市、千葉市緑区、茂原市、東金市

住まいの総合リフォーム 請負人

『にいはら工務店』 新原です。

エクステリア、ウッドデッキは県下全域対応!







花粉なんて嫌いだー!!


ちょっとスッキリ^^
毎日辛いです・・鼻が(笑)




毎晩、お風呂に1時間以上入って1日を反省・・・・
するわけではなく、とにかく自分の好きな動画を見てます。


音楽聞いたり車の映像見たり。


で、毎晩考えますねー





『次の車はどれにするか!?』って・・・笑
10年後?5年後?それはわからないけれど

現実に乗っているかのように妄想して
イメトレしておくわけです




僕の場合、仕事でもそうです。
図面を書く前に全て頭の中で立体化して考えます。

その空間に自分が居ることを想像して。




いつもいつもそう考えていると
実際にその空間が生まれます。


そうなるように努力するし試行錯誤を繰り返します。

絶対に『そうなる!』と信じて。





あ、、
ちなみに僕が妄想で迷っている車はこちら^^



ラグジュアリーSUV 
レンジ・ローバー カスタム

若しくは・・



ジープ グランドチェロキー SRT!!



え、、、
どうでもいいですか?笑

僕はいつか手に入れると信じて真剣に毎日悩んでますよ・・^^;







あと、、毎日毎日考えているのがこちら



リノベーション中の若宮物件。
築35年の団地はコンクリート造で問題多発・・



解体工事から1ヶ月目の段階では
誰も完成を想像できなかった現場です。




それくらい壊してやり直しました。




タタミから無垢のフロアーへ変わり

古臭さ満載の京壁を壊してボードを張ります。
って書くとそれで終わってしまいますが、相手はコンクリートの間仕切りです。
釘もビスも効かないわけです。




もう想像を絶するほどに工期が遅れてます。
でも必要になった工事なので仕方ないですが・・


洗面所もここまで変わりました^^





これですよ、もともとは。

階段も凄く時代を感じるものでしたが・・



ここまでかわいくなりました。


完成まであと少し。

建具も家具も全てオーダーで規格品はキッチンのみ。
駐車場2台付(外構工事も全面改修!

八幡宿駅まで自転車で10分です。





市原市若宮。


賃貸をお探しの方はこちらでいかがでしょうか?^^
当社が全力で手を入れているリノベーション物件です。



内覧会やりたいけど、大幅に押している工期が・・^^;