中山馬主協会の催し、6Fの部屋には既に大勢集まっていました。
お昼が用意され、食べ終わる頃、スタート。
進行は グリーンch. でお馴染みの 梅田陽子アナ
協会理事のお偉方が並びます。
西川賢会長 顔に見覚えあるのは我々の年代かそれ以上と思います。
配布された資料には 厳しい馬主の現状が書かれていました
ここで自分は 愛馬ラヴネヴァーダイズ
がデビューする 5R 新馬戦のパドックへ
とは言っても、部屋の裏側、6階のテラスから ズームで撮影
さて 程なく スタート
向こう正面 左側の木の前 白い帽子に 水色の勝負服が ①ラヴネヴァーダイズ
シャッター切るのも忘れて 坂上からグングン脚を伸ばす愛馬に声援
撮れたのは 先頭でゴールした直後でした
案内係の女性と一緒に急いで階下へ
帰って来ました。鞍上は 福永祐一騎手

牝2歳 美浦・木村哲也厩舎
父ネオユニヴァース
母アイアムラヴィング
BMS*ファルブラヴ

産地 千歳市
生産者 社台ファーム
馬主 岡田牧雄 [LEX-proで10%共有]

Love Never Dies
愛は死なず
見つめる先は、私でしょうか いや、たぶん騎手学校で同期だった祐一クン
ご挨拶して撮らせていただきました。細江純子さん 笑顔がステキですね
レックスpro 代表馬主の岡田牧雄氏からいただいた中山馬主協会賞の ぬいぐるみ
部屋に戻って皆さんに披露しました。
よく見ると馬名がありました。 アップでどうぞ
梅田陽子さん
から 会員(私)愛馬の優勝報告が
この人は 米国在住 向こうで牧場を経営してるらしい
テンポイントの吉田牧場(故・重雄氏)のご子息、吉田直哉氏でした。
西川会長の馬が6Rで優勝し、アイスクリームを振る舞っていただいた後、
7Rでは9番人気の愛馬リアルフレアが3着。
11R スプリンターズS パドックは、さすがに国際色が…
右手前には 吉田直哉氏の姿が…
さあ、ファンファーレが
緑の帽子⑪パドトロワ が 来た
しかし、抜き去られ…
ご存知のようにロードカナロア がレコード勝ち
パドトロワ は 8着 でした。
台風17号 関東に接近のため 帰宅を急ぎました。
家に帰ったラヴちゃんに、 マリン君 興味津々
月曜のデーリースポーツ、愛馬の記事が掲載されました。
まだまだ 愛馬の戦いは続きます。