各地で開催 リカちゃんドレス ワークショップ
ハンカチで作る!リカちゃんお洋服BOOKの発売を記念して、
各地でドレスを作るワークショップを開催中!
![]() |
このワークショップの講師とドレスのパターン製作を担当しています。
一般的なワークショップはある程度出来上がっているものを組み立てたり
デコったりするだけなのですが、こちらは1からドレスを製作します。
(布が切れるハサミのみ各自でご持参ください)
布用ボンドで貼るだけなので簡単!
小さなお子様でも楽しんで製作出来ます。
※ハンカチの色とデコパーツは季節や開催地によって変わります。
このようなシンプルなワンピースをハンカチを使って1から製作し、お好みのパーツを付けます。
世界で一つのオリジナルドレスを作りましょう。
型紙と詳しいテキストが付くので、お家へ帰ってからも
好きな布でたくさん作れますよ!
アレンジ例
オマケとして、ショールの型紙付き!
↓ショールの詳しい作り方はこちらです
http://ameblo.jp/neo-c/entry-12152639729.html
ミシンでのアレンジ例
会場の関係で針を使う事が出来ず、すべてボンドで貼って作っているのですが、
もしミシン
を持っている方はお家でこのように飾りステッチを入れると
可愛くなるのでおすすめです!
糸の色や太さを変えるだけで可愛さがアップします
※ワークショップの参加条件、お申し込み方法は会場により異なります
基本的に無料ですが、店頭での書籍購入者のみに限られる場合があります。
詳細は開催会場へお問い合わせくださいませ。
今後各地で開催予定ですが、詳細はこちらのブログかTwitterでチェックしてください
・「ハンカチで作る!リカちゃんお洋服BOOK」公式Twitter
フワフワショールの作り方(ワークショップ限定オマケ型紙)
![]() |
ハンカチで作る!リカちゃんお洋服BOOKのワークショップの
テキストに付いているショールの型紙の詳しい作り方です。
ワークショップについてはこちら
http://ameblo.jp/neo-c/entry-12152611654.html
オマケ型紙 フワフワショール
100円ショップのマイクロファイバータオルで
フワフワショールを作る事が出来ます。
時間内に作るのは難しいため、ワークショップ参加者様には
型紙と作り方をお渡ししているので、是非おうちで作ってみてください!
100円のマイクロファイバータオル
ワイヤーは使い捨てマスクの中に入っているテクノロート(2本使います)を使用すると比較的安全です。(小さなお子様は取り扱いにご注意ください)
短いのと長いのが2本入っているマスクもあります。
型紙通りにタオルをカットしてテクノロートをはさんでボンドで貼付けるだけ!
とっても簡単!
※切りくずがでるので、ガムテープや絨毯を掃除するコロコロで取り除いてください
木工など普通のボンドでも出来ますが、乾くと多少固くなる事が多いので、
できれば柔らかさを保つ布用や手芸用のボンドをお勧めします。
デコパーツを貼付けたり、頭に巻いて帽子にしても可愛いです!
ワイヤーなので好きな形に曲げられるので便利。
リカちゃんドレス ワークショップのお知らせ
昨年徳島の平惣さまと渋谷の三省堂書店さまで開催された
リカちゃんドレスのワークショップが今度は静岡で開催されます。
前回のワークショップの様子
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000007785.html
早速宣伝用に出版社から詳細が送られてきましたのでアップ致します!
▼「ワークショップ開催決定!」
▼「『ハンカチでつくる! リカちゃんお洋服BOOK』ワークショップ
4月23日(土)
戸田書店 静岡本店
13時開始、15時30分開始(2回開催)
各回とも、先着15組30名様
※お問い合わせは、戸田書店静岡本店(TEL:054-205-6111)まで」
▼「アットホームな感じで親子で楽しめます。
▼「ぜひ、みんなで春向きのリカちゃんの洋服をつくりましょう」
▼「今後も全国各地で開催する予定です!お楽しみに!」
戸田書店 静岡本店さまは、私の製作したご当地リカちゃんをとても可愛く
店頭に飾ってくださいました。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000007785.html
(↑下の方に画像があります)
もう展示はされてないかもしれませんが、ひょっとしたらワークショップ当日に
見られるかもしれないので楽しみにしています。
お近くの方、ご参加お待ちしております!