ひとりサイクリング・品川区神社終了計画・東部編・5 | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

池上通りを挟んで鹿嶋神社の斜向かいに、一階が駐車場で二階がファミレス藍屋の階段を上っていく踊り場に、稲荷神社。(初)

赤木鳥居、石台上木社には正面を向いた石狛犬。

彫りも立派。

赤茶色の小石が敷かれている。

周りにはヒイラギ。

池上通りを北へ向かい、右折していくと、左手に、三社宮。(初)

アパート、住宅のあいだの路地を入っていき、擬コンクリートの白いプラスチック鳥居、コンクリート台上に木殿、アルミサッシ扉。

右にシイノキ。

右手にJR京浜東北線で北へ進み、左に分岐して、右手に、作守稲荷神社。(初)

赤いコンクリート鳥居、左右にカヤ。

こじんまりとした境内で右にベンチが二つ並ぶ。

木殿、アルミサッシ扉。

右にタラチネの大イチョウ、左にサカキ。

狛犬はケージ内に。

少し北へ進み左折、池上通りを過ぎてから右へ。

細い路地にあるはずの、正一位地権稲荷神社が見当たらない……

探し回っていると、アパート住まいのおばさんが出てきてくれて、

「私も最近引っ越してきたばかりだから、わからないけれど、訊いてあげる」と言って、一軒家のおばさんを呼び出した。

大事になってきてしまった……

と思っていたら、やはり最近になって(アパートのおばさんが引っ越してくる前だけれど)廃社になってしまったらしい。

残念、お礼を言って次を目指す。

光学通りに出て左折、西へ、右折して北へ進み、右手に、東関森稲荷神社。(初)

石標は塗りつぶし、スチール柵が付けられている。

石鳥居、左にケヤキ三本。

すぐに二の鳥居、小さい。

さらに右には太いケヤキ、スダジイ。

左にはイチョウ。

赤銅屋根の板張り木殿、濡れ縁あり。

左手、赤鉄柵内に高床式木社、太いケヤキ二本。

南へ戻って光学通りを過ぎてから右折、さらに右折して、万作神社。(初)

一軒家と四階建てハイツあいだにある。

左のサクラは、一軒家のほうの樹木のようだ。

石段を上っていくが、中央部分は赤くペイントされている。

二階フロアに、茶色橋コンクリート拝殿、黒鉄扉は開帳されている。注連縄。

どうやら隣は社務所のようだ。

一階部分の後ろにはイチョウ。

また北へ進み、光学通りを過ぎ、立会道路も過ぎると、右手に、小市郞稲荷元宮。(初)

一軒家と駐車場のあいだにある。

傾いた木製鳥居が二本続く、後ろから見ると辛うじて剥がれた塗料が赤く残っている。

狛犬は左右とも、胸から上はなくなってしまっている。

石台は新しく、上に石祠。

“正一位小市郞稲荷大明神古跡”と刻まれている。

アスファルト敷きの境内。

調子いいよ、まだまだ巡る……

 

         ………続く………