照れこんにちは照れ


このブログは
1歳半→睡眠障害+発達遅延で療育通い
3歳→療育を卒業して、幼稚園入園
現在→ASDグレー(知的なし)

ピー助の観察ブログです。
※現在は睡眠障害は治まりました照れ


過去から現在まで時間軸はバラバラ
書きたい時に書きたいことを
書いています爆笑









これの続き




年に一回の発達相談に

行ってきました爆笑



ピー助は投薬もないし

本人には困り事がないので

私一人で受診口笛






1時間位、相談する時間があったから

色々聞いてみたんだけど

一気には書けないから



今回は「字がきたない」

問題ついて書いていきますニコニコ


ちなみに分かりやすいように

    

私の心の声は枠の中に書きますニヤニヤ




でね、まず字がきたない件について

基本的に問題としなくても良い

そうですアセアセ



今は仕事も手書きで何かする事はほぼ無い

大学のレポートもパソコン

(今はスマホで卒論を書く人もいるらしいガーン



つまり

大人になったら

字を書く機会は少ない

だから【字がきたない】に拘らなくて良いニコニコ







あと、字がきたないのは

微細運動が苦手だから



発達の順序としては

体を大きく動かす粗大運動から発達する


粗大運動が出来るようになってから

微細運動が発達してくる





体の動きがぎこちないピー助は

粗大運動の発達が十分じゃないから

微細運動の字を書くことが苦手なのは仕方がない


まずは粗大運動を促した方が良い

って話だったんだけど




個人的には

    

幼稚園の時よりも、ひらがなだけを見ても字がきたなくなっている。

丁寧に書かずにサラサラ〜って筆圧も弱く、線もぐにゃぐにゃ曲がっている字を書く。


昔(幼稚園)は出来たのに、今は出来ないとすると本人の意識の問題か、手に何らかの問題を抱えているとしか思えないけどなアセアセ

と思うのよアセアセアセアセ




一応、上矢印を心理士さんに言ってみたけど


現段階では

あまり怒らずに

体の発達を促そうで終了泣くうさぎ








とりあえず、学校の担任の先生には

「字がきたなくて読めなかったら、容赦なく✖にしてほしい」ってお願いしてあるから、これはしばらく継続笑い泣き

(注意た上での◯じゃ、きれいな字じゃなくても良いと誤学習しそうだから✖をお願いした)




家ではどうしようかな??

心理士さんが言っていることも

一理あると思うけど

受験の時、字がきたなくて✖になったら大変だから、やっぱり注意していきたいな〜

(ここはどうするか、現時点では悩んでいるところ)



長くなったので②に続きます






二年生まで字はちゃんと書けていた


カタカナは漢字の一部分に使われているから

キレイに書けると漢字もキレイに書けるようになる!

 

 

 

 



正しい姿勢で座ることも重要なはず