みなさん、は好きですか?

 

ぼくの家にも猫がいますが、

もふもふすると癒されますよね。

 

 

そんな猫を見ていて、

いつも思うことがあるんですよ。

 

 

猫ってよく寝るなぁ。

 

 

って。

 

 

そして、こう思うんですよ。

 

 

猫がこんなに寝ているのに、

人は睡眠時間が短過ぎるんじゃないの?

 

 

 

猫はよく遊びよく寝る

 

 

猫を飼っている人ならわかると思いますが、

本当によく寝ていますよね。

 

 

そうかと思うと、突然、

ビックリするくらい元気に遊んでいます。

 

 

そして、疲れたら、

バタン!と横になって寝ますよね。

 

 

それに比べると人は、

2時間くらい仕事に集中した後も、

10分くらい休憩するだけでまた仕事、

わざわざ寝る人は少ないですよね。

 

 

思い切り遊んですぐ眠るのは、

子どものころくらいじゃないかな?

 

 

 

野良猫と飼い猫の大きな差

 

 

猫も、野良猫と飼い猫を比べてみると、

ずいぶんと大きな差があるんですよ。

 

 

平均寿命を比べてみると、

野良猫は2~3年なのですが、

飼い猫は15年前くらい生きられます。

 

 

これ、とんでもなく大きな差ですよね。

 

 

人に換算すると、

野良猫は25歳くらいまでしか生きられず、

飼い猫は80歳くらいまで生きられる。

 

 

こんなに差があるのはナゼだろう?

 

ということを考えてみると、

まず、外敵からのストレスの差があります。

 

 

外敵を簡単にいうと、他の猫、だけでなく、

犬、カラス、乗り物、そして人間ですね。

 

 

それらに常に警戒しながら生きているので、

昼夜問わずいつも警戒態勢で寝ているので、

家猫に比べれば眠れずストレスが高いですよね。

 

 

それと、当然ですが栄養状態が良くないです。

 

毎日ご飯をもらう地域猫もいますが、

縄張り争いなどをきっかけに、

ある日突然いなくなる子もいます。

 

 

 

野生の人はいないが同時進行でフル回転

 

 

さすがに、現代で野生の人はいませんが、

受験や会社のノルマ、出世競争などで、

毎日ストレスにさらされている人は多いです。

 

 

なによりも、猫にかぎらず全ての動物の中で、

人ほど仕事のスケジュールを考え、

文章を書き、プレゼン資料を作成し、

人間関係に配慮しながらコミュニケーションし、

怒り、悲しみ、笑い、または感情を殺すことを、

同時進行で毎日生きている生物はいないですよ。

 

 

脳は常にフル回転です。

 

 

それなのに、多くの人は、

夜、5~6時間まとめて眠るだけなんですよね。

 

 

昼寝をする人も、意外と少ないんじゃない?

 

 

だって、会社の同僚や上司と昼食に行くと、

気を使って昼寝できないじゃない?

 

しかも、本人は気づいていないけど、

気を使ったぶん、さらに疲れちゃっているんです。

 

 

 

昼寝で午後のキレをよくする

 

 

人と猫を比べるのは難しいですけど、

野良猫と飼い猫の寿命の大きな差から見ると、

安心して眠れる環境と睡眠時間が大切なのは、

なんとなくピンと来るんじゃないですか?

 

 

ぼくの経験から考えても、

人の脳には睡眠が必要だし、

昼寝もしたほうが調子が良くなると思います。

 

 

いや、昼寝は絶対に効果があります。

 

 

昼寝を20~30分するだけで、

午後の活動のキレがよくなります。

 

 

とくに、暑い真夏は昼寝をするだけで、

体力がかなり回復しますし、

とくに仕事後のビールが美味しくなります!

 

 

ビールと言いましたが、お酒にかぎらず、

趣味の時間の集中力が上がるのは大きいですよ。

 

 

昼寝の時間を作るのも、

日常の習慣を見直さないと難しい人が多いのは、

今回の話を読めばわかると思います。

 

 

自分の健康を守るためにも、

睡眠時間を上手に確保しましょう。

 

 

ぼくも、いまでも定期的に見直してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 

ブロトピ:ブログ更新しました

PVアクセスランキング にほんブログ村