結局…。 | ふぅママのブログ~日々の様子~

ふぅママのブログ~日々の様子~

2児の母になりました。日々子ども達のことで奮闘中~。


事業所さんに通うかどうか。


3歳~保育料かからないこともあり、その間はこういった療育にお金がかかならないってところもいいところなようで…。


事業所さんの説明でも、年少~年長の間はお金かからないし、「本来毎月このくらいかかる金額が0は大きいです。」って話が出た時は確かに。とも思った。


年少の4月から年長卒業まで行っても、年長の途中から行っても…どちらも0円なら、どっちがいいか。…と聞かれたらそれは前者のがいいだろう。


療育は早い方がいいに決まってる。


でも、やっぱり親だから。

悩む。



ここまで来ても…


行った方がいい理由しか見当たらないから。


療育に通う、診断書が出る。受給者証を発行してもらう。

…これらのデメリットが見つからない。



この先、話ができるようになり、進学、就職…となった時、診断名が出た。受給者証をもらってた。

このことで長女の将来に何もデメリットがないなんて…本当にあるのだろうか?


分からない。調べても分からない。


分からないことが不安。


長女は同じ学年の子に比べると明らかに発語は少なく、会話は成立しない。言える単語を組み合わせて、ジェスチャーを使いながら自分の言いたいこと、気持ちを伝えている。


ただ年少さんになり、同年代の子達と一緒に活動し、単語が増え、文章っぽく喃語のような言葉で気持ちを伝えようとよく喋ります。


言語教室も、行く日数が減ったと焦ったけど…そもそもまだ数回しか行ってません。…数回で成果が出るわけではないし、なんなら言語教室には行ってるじゃないか。と思う。


悩みに悩んで、結局事業所さんは保留にすることにしました。

この1年を見守ってからでもいいんじゃないか。それが私なりの結論でした。


決めると少しスッキリとしました。事業所さんに行く…ということを私は多分躊躇してたんだと思います。

行った方がいい。療育は早い方がいい。そこに囚われて気持ちがついていっていなかったんだと。


長女に対し何もしてないわけではないので、現状の対応で様子をみて、成長が感じられなければ次のステップへ。1つずつやっていってみることにしましたニコニコ