
夕食後21:00からのWOCまで少し時間があったので
カーズランドをぶらぶら~

夜も素敵です


メーターがグリ中だったので5人くらい並んで
帽子をかぶって撮ってもらいました

だいたいCozy Cone Motelのまえ付近でマックィーンかメーターがいます

ゆうが夕飯全然食べていないので

食べたかったコーンドック(ホットドック

グーフィのアトラクション手前まで向かったけど・・・
長蛇の列

WOCの時間まで間に合いそうにないので
今日もまた近くにあったチュロス。
チュロス屋さん、いっぱい見たな~

全部同じ味だったけど、温かくて美味しかった。
ワールド・オブ・カラー

高くあがったり、ウォータースクリーンもあったりで
とても感動するショーです。
FPがあり、グラカリホテル入口近くのグリズリーリバーラン

WOCのになります。WOCのFPが終了するとグリズリーのに戻るようです。
今回の私たちは鑑賞エリア券だったので30分前くらいに来てね。
と言われます。
でも、今日のような混雑日はもっと前から列が出来てました。
子供が飽きると悪いのでギリギリにいったので、
エリアの一番後ろでした。

でもショーはだいたい観れます

息子達はファンタズミックよりもこっちの方が好きみたい。
終始ニコニコして興味津々

ただ、全エリア立ち見なので抱っこしたり、おんぶしたりで
親はツラくて楽しむ余裕はあまりありませんでした

意外とエリア内に入らなくても全体的には観れました。
小さい子連れは混まない日はそれでも充分だったかな。
再びカーズランドへ。

今度はマックィーンがいました


夜もステキなV8 Cafe

ここでゆうの夜食を買って、近くの果物屋さんで
バナナとピクルスを買って、混んできたパークを後にします。
気温も下がってきたしね


V8 で買ったキッズミールボックス。
写真のは小さなハンバーガー(超ウマい

ニンジンとリンゴ。
もう一つはハンバーガーの代わりにコーンクリームのペンネみたいの(これも美味しかった)

左がピクルス。ママの好物

フロリダでこのビックサイズを食べて以来好きになりました。
暑い夏にはサイコーです

それまでは嫌いでハンバーガーのも抜いていたのに。
子供達も漬物が好きなので、同じようにかじり付いてました。
酸っぱいのに・・・。
この袋にはいった小さいニンジンとリンゴは
キッズミールセットにはどこでも付いてきました。
ニンジンはマヨネーズをつけて結構食べてた。
リンゴはあまり美味しくなかったので・・・
