親子で楽しめる自然溢れる戸田ボートレース場☆
親子で楽しめる自然溢れる戸田ボートレース場
親子で楽しめる自然溢れる戸田ボートレース場
戸田ボートレース場は、親子で楽しめるボートレース場なのです☆

今回は、いつも仲良くさせてもらってる、かいるあ女王様 もいらっしゃるとの事で、
車で同乗し、3人でボートレース場へ☆
河川敷には無料駐車場も有り、車で行くのも負担が無く便利です☆
戸田ボートレース場の西門です!
テーマパークのような入り口で、綺麗です☆
お子様には、毎日お菓子のプレゼントや、土日限定バルーンサービスなどもあります!!!
広々としたキッズルームがあり、遊具の他にも無料でTVゲームも楽しめます!
子供にとっては、退屈もせず、至れり尽くせりで、子連れでもボートレースを堪能出来ますよ☆
むしろ、子供の方が楽しいかもしれませんw
キッズルーム以外では、UFOキャッチャーの充実したゲームコーナーもあり
幅広い世代、お子様が楽しめるような施設になっています!!
さらにイベントも盛りだくさんなのです!
8月7日のイベントには、手相占いで有名な島田秀平さん、子供達も喜ぶウルトラマンゼロショー、
8月10日には、ボートレースのイメージモデルの南明奈さんのイベントも有ります!!!
イベントホールはこんな感じ☆
何より広く、開放感に満ちています!!!
また、今回の東日本大震災で被災した人々への復興支援レースも8月5日からあり、
日本財団を通じた被災者支援策があり、ボートレース業界からの支援金は、約13億円、
そして!!!
ボートレース場では、無料でレースの新聞を受け取る事が出来ます☆
この新聞を見て、レースの予想をするのが、初心者の醍醐味かな~!?
場内、場外、どちらからでもレースを見る事が出来、場内のスクリーンからもレースを見る事が出来ます!
◆出走表は、無料で貰えます!
◆ボートレースは、1号艇~6号艇まであり、6名で勝負し、
1周は、600mで、3周、1800mで勝負をします。
選手は、モーターを選べず、モーターの性能は、抽選で決まります。
6日間、同じモーターを使い続けます。
◆体重は軽いと有利で、最低は、47kg、最高は無いとの事。
年齢は、18歳~60歳だそうで、選手寿命の長いスポーツです!
◆レースで1番始めに注目する事は、ボートのスタート!
大きく黒い時計に合わせて、スタートゲートを1秒以内で発走します。
それ以降、以前はフライングで失格となります。
なので、助走が大切で、出走表には、平均スタートタイミングが記載されています。
出走表に17と数字が表記されていると、0.17秒でスタートを切る事になります!
この数字が小さいほど選手の手腕が問われ、有利に働くのです。
◆内側が有利!
1号艇~6号艇まであるのですが、やはりインコース、1号艇が有利になります。
◆勝負を決めるのは、第1コーナーでの、ターン!!!
コーナーで腰を上げるスタイルは、モンキーターンと言うそうです。
そのコーナーでは、初めにターンをする選手が、波を立てるので、
その波をどう捌くかが、レースの見物!!!
そこからの順位で、ほぼレースが確定してしまう世界だそうです。
◆二連単での当選率は、30分の1の確立!
三着まで当てるのは120分の1の確立で、勝ちやすいギャンブルになっています!
前回は、多摩川でボートレースを堪能して、
今回の戸田では、残念ながら予想を的中する事が出来なかったのですが、
のんびりと、ゆっくりリフレッシュ出来ました☆
水と緑にあふれる戸田ボートレース場は、ちょっとしたピクニック気分です☆
親子で来れるので、育児の息抜きにもなりますよね~。
この機会に、ご家族、親子で遊びに行ってみてはいかがでしょうか!?
場所:戸田ボートレース場(埼玉県)
最寄り駅:JR戸田公園駅 ※新宿駅からJR埼京線で約20分です。
その他にも、高島平駅、成増駅からも無料送迎バスが走り、気兼ね無く遊びに行けます☆
◆みんなのボートレース場体験談(PC)
◆みんなのボートレース場体験談(携帯サイト)
Ripreのキャンペーンに参加しています!
親子で楽しめる自然溢れる戸田ボートレース場
戸田ボートレース場は、親子で楽しめるボートレース場なのです☆

今回は、いつも仲良くさせてもらってる、かいるあ女王様 もいらっしゃるとの事で、
車で同乗し、3人でボートレース場へ☆
河川敷には無料駐車場も有り、車で行くのも負担が無く便利です☆

戸田ボートレース場の西門です!
テーマパークのような入り口で、綺麗です☆

お子様には、毎日お菓子のプレゼントや、土日限定バルーンサービスなどもあります!!!




広々としたキッズルームがあり、遊具の他にも無料でTVゲームも楽しめます!
子供にとっては、退屈もせず、至れり尽くせりで、子連れでもボートレースを堪能出来ますよ☆
むしろ、子供の方が楽しいかもしれませんw


キッズルーム以外では、UFOキャッチャーの充実したゲームコーナーもあり
幅広い世代、お子様が楽しめるような施設になっています!!
さらにイベントも盛りだくさんなのです!

8月7日のイベントには、手相占いで有名な島田秀平さん、子供達も喜ぶウルトラマンゼロショー、
8月10日には、ボートレースのイメージモデルの南明奈さんのイベントも有ります!!!

イベントホールはこんな感じ☆
何より広く、開放感に満ちています!!!


日本財団を通じた被災者支援策があり、ボートレース業界からの支援金は、約13億円、
その他、日本財団に集まった募金・寄付金は、約10億円、6月17日現在で、約23億円が
被災者の役に立っているのです。
またこの日は、ボートレーサーと直接会えるがんばろう日本のイベントも!
ファンには楽しみな交流も出来ます☆
戸田ボートレース場の案内に戻ると、やはり食い気w
という事で、食事を楽しんでから、ボートレースを体験する事に☆
場内には、いくつものフードコートが有り、色々な食べ物を楽しむ事が出来ます☆
自分が選んだのは、黒もつ!
四角いブロック肉で、プルプルで弾力の有る食感!
美味しかったです~。
1本150円とリーズナブルでした☆
被災者の役に立っているのです。


またこの日は、ボートレーサーと直接会えるがんばろう日本のイベントも!
ファンには楽しみな交流も出来ます☆
戸田ボートレース場の案内に戻ると、やはり食い気w
という事で、食事を楽しんでから、ボートレースを体験する事に☆





場内には、いくつものフードコートが有り、色々な食べ物を楽しむ事が出来ます☆
自分が選んだのは、黒もつ!
四角いブロック肉で、プルプルで弾力の有る食感!
美味しかったです~。
1本150円とリーズナブルでした☆

そして!!!
ボートレース場では、無料でレースの新聞を受け取る事が出来ます☆
この新聞を見て、レースの予想をするのが、初心者の醍醐味かな~!?
場内、場外、どちらからでもレースを見る事が出来、場内のスクリーンからもレースを見る事が出来ます!
◆出走表は、無料で貰えます!
◆ボートレースは、1号艇~6号艇まであり、6名で勝負し、
1周は、600mで、3周、1800mで勝負をします。
選手は、モーターを選べず、モーターの性能は、抽選で決まります。
6日間、同じモーターを使い続けます。
◆体重は軽いと有利で、最低は、47kg、最高は無いとの事。
年齢は、18歳~60歳だそうで、選手寿命の長いスポーツです!
◆レースで1番始めに注目する事は、ボートのスタート!
大きく黒い時計に合わせて、スタートゲートを1秒以内で発走します。
それ以降、以前はフライングで失格となります。
なので、助走が大切で、出走表には、平均スタートタイミングが記載されています。
出走表に17と数字が表記されていると、0.17秒でスタートを切る事になります!
この数字が小さいほど選手の手腕が問われ、有利に働くのです。
◆内側が有利!
1号艇~6号艇まであるのですが、やはりインコース、1号艇が有利になります。
◆勝負を決めるのは、第1コーナーでの、ターン!!!
コーナーで腰を上げるスタイルは、モンキーターンと言うそうです。
そのコーナーでは、初めにターンをする選手が、波を立てるので、
その波をどう捌くかが、レースの見物!!!
そこからの順位で、ほぼレースが確定してしまう世界だそうです。
◆二連単での当選率は、30分の1の確立!
三着まで当てるのは120分の1の確立で、勝ちやすいギャンブルになっています!
前回は、多摩川でボートレースを堪能して、
今回の戸田では、残念ながら予想を的中する事が出来なかったのですが、
のんびりと、ゆっくりリフレッシュ出来ました☆
水と緑にあふれる戸田ボートレース場は、ちょっとしたピクニック気分です☆
親子で来れるので、育児の息抜きにもなりますよね~。
この機会に、ご家族、親子で遊びに行ってみてはいかがでしょうか!?
場所:戸田ボートレース場(埼玉県)
最寄り駅:JR戸田公園駅 ※新宿駅からJR埼京線で約20分です。
その他にも、高島平駅、成増駅からも無料送迎バスが走り、気兼ね無く遊びに行けます☆
◆みんなのボートレース場体験談(PC)
◆みんなのボートレース場体験談(携帯サイト)
Ripreのキャンペーンに参加しています!