戦いの始まり、、、いろいろとね | 日々上等!

日々上等!

再婚した時は55歳だった
とらちゃんは62歳になりました。私は多発性嚢胞腎、多発性肝嚢胞、橋本病、冠攣縮性狭心症、神経痛などでヨロヨロ。
2人で力を合わせて生きていくはずだったのに。とらちゃんは私を残して逝ってしまいました。2024.4.2

短期の派遣業務が

5月3日で完了。

久しぶりに

ストレスのない朝と時間。

ホントはお仕事したくないのね。

きっとσ(・・*)アタシ


最近はワンピースを着ていても

みぞおち辺り?からぐるりと

キツい!なぁと思っていて。


多発性嚢胞腎肝嚢胞のせいかな

食事もそんなに沢山は食べられないし

(ビールは飲めるけど🍺)と

思っていましたが

久しぶりに体重を測ると

1.5kg増量。

この位の増量でワンピースの

お腹周りがキツくなるものなのか?🤨

触るとカッチカチヤデ(ง ˙˘˙ )วヤデ


ひょっとしてラージンは飲んで

血液検査の結果は落ち着いているけれど

橋本病のせい?( ゚д゚)マジ?


ここらで少し

ダイエットでもしとかないと

あっという間に🐷🐷🐷


どうしたら良いのかしら?

「食べない事ですよ!!」

ホントはどのくらい食べているのか

記録していこうと思います。


5月6日土曜日の食事

朝   目玉焼き🍳1個 紅茶 ヨーグルト

昼  寺田町のとん亭でひとくちカツ、瓶ビール

夜  お赤飯3口、冷やし茶碗蒸し、鴨のロースト

(スーパーのお惣菜とチルド食品で手抜き)

おやつにあわしま堂のきな粉餅

1口サイズ2つ