FIGURE SKATERS PLUS vol.12(読了) | ねこもふ

ねこもふ

タイピング劣化防止ブログ
パソコンからの投稿です
自分語りボヤキの墓場です
絶賛ばかりじゃないので閲覧注意

紙はもうやめようとこれ予約してなかったんだけど

先日の宇野昌磨選手の引退を受けて

彼の最後の試合である世界選手権2024の記念に後追いポチしました

 

フォトマガジンなので素敵なフォト一杯で楽しめました

 

本誌紙面が作られたころはまだ引退を明言されていなかった時ですが

予感がしたのかどうなのか内容画像の量ともにめっちゃ昌磨君です

 

3連覇を果たされた坂本花織選手も

演技が終わって安堵感からなのかの両膝を着いた泣き顔から

表彰式の満面の笑顔素敵でした

女子は少ないのですが坂本さんは沢山あったよ

 

世界選手権は男女とも表彰台に乗った選手とペアはりくりゅう

ジェイソン・ブラウン チャ・ジュンファン 三浦佳生選手

 

後半はアイスショー特集

スターズオンアイスとブルームオンアイス

スターズオンアイスの方が宇野昌磨選手坂本花織選手マリニン君など

こちらの方が多くページ割いてます

ブルームオンアイスですが高橋大輔さんを主にという感じで

高橋大輔さんこんなに取り上げられていたとは購入しなければ気づかなかった

 

makebaで哉中ちゃん肩に担いでる姿は壮観でカッコ良かった

最近高橋君が練習着で良く着てる青と黒の襟が開襟のゆったり目のジャージで

哉中ちゃんも同じような開襟のジャージ(色違い?ちょっと分かりにくい)で

二人の練習の合間の笑顔が爽やかで良い

珍しいところでキャシー・リードさんとの2ショット

まさにブルームオンアイスのクライマックスだったかも?の

島田麻央選手を3人(高橋大輔さん村元哉中さん中村俊輔選手)でリフトするところだったり

見開きで2ページで滑走屋とプリンスアイスワールドの高橋さんという具合です

いや一番下に小さく名前だったのでこんなに掲載されているとは思わなかったよ

 

最後に表紙にお名前が無かったので開いてビックリ(中の目次にはあった)

混ぜたら危険のお方が最終頁見開き2ページでいらっしゃったのですが

(アンバサダー就任と去年のアイスショーの画像で)

本誌の総合的な内容からだと彼のファンはこの本買わないよね~ってことで

誰得なんだ?

 

この雑誌はずっと税込1,500円なんだ良き良き