天気予報によれば、今日からちょっと涼しくなるはずで心待ちにしていたのに、午後8時30分の今も暑ーーーい。
大きな物音が嫌いな私は雷も苦手なもののひとつですが、これで熱波を払拭してくれるなら、今回だけ目をつぶるので派手にやっちゃってほしい、と雷乞いまでするほど。
本来汗をあまりかかない性質ですが、またの名を灼熱地獄という仕事場のキッチンでは、水を飲んでは汗をかくというのの繰り返しで、人間じょうろになった気分です。 お花はどこかな~
まだ20代半ばのキッチンで一緒に働いている男性が、キッチンでのあまりの暑さに身体の調子を崩して今週はずっと休んでいます。
熱中症かな?
そういえば、じっと見ているわけじゃないのでなんとなくですが、彼が水を飲んでいるところを見たことはないような。
早く良くなるといいね。
前にも書いたようにキッチンでの暑さは異常なので、私は好んでサラダステーションの準備に熱が入ります。
野菜を洗う時に冷たい水を触れるので、キッチンで唯一ひんやりできる場所です。
でも、普通の家庭のサラダを作るのと違って量がすごいので、あらいぐまになったような気にもなってきます。
これできっと、私の薄い指紋がますますつるつるになってしまう。
来年に控えたグリーンカードの更新の指紋登録で、またひっかかりそうないやな予感がします。
先回は、指紋が薄くて機械では読み取れないといって3度出直し、4度目には特別な施設へ送られましたっけ。 興味がある方はこちら
はっ! それもあれだけど、冬になったらどうしよう。
レタスをお湯で洗うわけにもいきますまい。
こうして暑いの寒いのと文句をたれながら、年月が流れていくこの早さよ。
一瞬一瞬を大切に生きると、汗をかくのは生きている証拠って、この暑さもいとおしく感じられるものなのかな?