寒い寒いと縮こまっているくせに、”アメリカ移住”とか言ってるくせに、ふとした時にどこかに行きたくなります。

どこかへ行きたい-鉄道編

 

どこかへ行きたい-バス編

 

でも夫の両親がなぜかアリゾナ州にいるので、どこかへ行く経済的な余裕があるのなら会いに来なさい!というプレッシャーがいつもかかって、アリゾナ州以外はどこへ行くのも許されないという状況。

まあ、「絶対来るな!」と言われるよりは有難いのですが。

 

私が住むアメリカ北東部からアリゾナの南西部まで行くとなると、北から南へ斜めに、かなりアメリカ最長に近い旅になります。

いつか私が好きなロードムービーのような車での旅ができるといいな(トイレの問題もないし)と思っていますが、現実には飛行機です。

 

ところが私はもう3回行っていますが、いったい直行では何時間かかるのか知らずにいます。

それというのも、お金がない私たちは夫の弟がパイロットをしている航空会社の家族割り引きチケットを使って行くからです。

 

この割り引きチケットの恐ろしいところは、空席がその便にあれば利用できるというもので、ほとんどの便に空席なんてありません。

なので、まぐれを狙って朝4時に起きて空港へ行くのですが、直行便なんて絶対無理。

「今日は無理ですね!」と、空港できっぱり言われて、またうちに帰って次の日出直したことも。

 

空いている席がある便にとにかく乗って、だんだん近づいていくという手段(時には遠ざかっているケースも)で、大体3-4回乗り継いでやっと到着します。

到着した時には、もうよれよれです。

 

「ここどこ?私たち、なんでここにいるんだっけ?」というような場合がほとんどで、最悪の時は何か出そうなうらめしやおばけおばけ 陰気なホテルに泊まらなくてはならない時もありました。

 

なので、飛行機好きな私なのに、飛行機でのアリゾナ行きを考えると、「う”~~~」とうなりたくなるんです。

 

 

 


海外永住ランキング