4月から新しい職場に異動しました。
職場自体は新しいところですが、いろんな人とのご縁を感じています。
人事異動が発表された時、思いがけず以前の上司から労いのメールをもらって、めちゃくちゃうれしかったです。
もしかしたら、身近な人からの声かけに鈍くなってるかも?と思いながら、笑っちゃう一言を添えられるその方の優しさとお心遣いにうるっとなりました。
新しい職場のことはまだ分からないけど、この方にその過ごし方をちょっと教えてもらったような気がしています。
そして、新しい職場では数年前に一緒に働いた人とまた一緒に働くことになりました。
当時の彼は新人だったこともあり、私も今より感情的で、危なっかしい彼を見て怒ったり、注意していました。
いつも怒ってばかりではないと思う…たぶん
上司の送別会の時に「〇〇さん(私のこと)に怒られて凹んでいたら、□□さん(上司)に慰めて励ましてもらい、とても嬉しかったです」とスピーチされたり
そんなところもある彼ですが、彼は凹んでもまた起き上がり、前を向いて歩く人でした。
前回は私の異動で彼とはお別れになりました。
その頃よく嵐を聴いていたので、この曲を聴くと嵐のさわやかなイメージと、若者らしくて瑞々しい歌詞とが、まだまだフレッシュな彼と被って、思い出していました。
聴きながらこっそり彼の前途有為を願っていました。
ひらひらと花が舞う頃
旅立ちを決めた思いは
今 誰のためでもなくて
思い出を抱きしめながら
僕たちは歩いてゆくよ
今 瞳の奥に 輝く夢は
いつでも いつまでも
いつでも いつまでも
そして数年後の今、再び出会った彼は、職場の人たちから頼りにされ、同僚たちに丁寧に明るく振る舞っていました。その姿を見て、彼の成長が頼もしく、眩しく感じました。
出会いは必然と思っているので、またしばらく彼と働くことに何かの意味があるのだろうなー。
その意味を探ったりせず、与えられた環境で過ごしていきます。






ジャニーズ系の楽曲はYouTubeにあまりないのですが、このリンクは嵐のボーカルにアコギの演奏を重ねていて、めちゃくちゃ素敵
こんなふうに演奏できたらいいなー