ギター三昧の日 | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

天赦日の吉日✨💕(8月28日

ギャラリー&音楽室千鈴舎さんで安生正人さん(ギター・ハープ)とオツベルさん(ギター弾き語り)の演奏会でした。



安生さんの演奏ががここである時はだいたい伺っていて、オツベルさんは初めて。


オツベルさん


アクリル板越しですが、曇った感じがオツベルさんの絵本のような歌のイメージに合ってます。



安生さん



おなじみの曲の季節は春なのに夏のような情熱を感じて素敵でした。



ケルティックハープなのですが、ギターと同じく、安生さんの表現はそのカテゴリーをはみ出しています♪



お二人とも演奏する姿そのものが独自の世界を表現してて素敵すぎました!


そしてギターやハープの音色ひとつひとつを大切に丁寧に演奏しているのが伝わってめちゃくちゃ感激!!

本当に素敵すぎるー💕




夜はギター教室で先生にひたすら昼間の感動を話したら、その演奏を目指してください!って先生が言った🤣

セーハをきれいに鳴るように弾くとか、ちょっとずつ😊

先週先生からいただいた曲がほぼ知らなくてスピッツじゃなくて、ガッカリしたのだけど、練習した。(エライ😄)

その曲を弾くときに昼間のお二人の演奏してたイメージがどこかにあったようで、楽譜を追って演奏するのが精一杯なのにエラく満足。




演奏会の後は安生さんとオツベルさんとお話できて、オツベルさんはお初なので緊張しましたが、演奏しているそのままの佇まいが本当に素敵でした。


安生さんは最近よく写真を撮ってらっしゃるのでその話をしたのですが、写真が好きなので聞いてて楽しかったけど、写真を撮るイメージや撮った「作品」への眼差しがやはりアーティストなのです!




演奏後に写真を撮らせていただきました♪


演奏会やライブへ行くといつも同じことを思うけど、本当にライブ演奏は最高!!




千鈴舎さんの看板犬のくるみちゃん。
お客さんが大好きで、人懐こくて、とってもかわいい。


こういった状況でも定期的に演奏会をしてくれる千鈴舎さんには本当に感謝です。




千鈴舎さんのサイト