9月も終わりに近づきました。
お江戸は朝夕は涼しいものの、日中は未だ暑い🥵


10月最初の土日、西穂山荘(泊)・西穂らーめん🍜2種類食べる・西穂高岳ピストン❗️の予定でしたが…
高速バス・西穂山荘全てキャンセルしました😹


理由:10月初旬、深夜〜早朝の平湯バスターミナル外のベンチで、3時間以上の始発バス待ちは辛いから。


バスタ新宿始発の高速バスで平湯乗り換え新穂高行きは体は楽だけれど、高速バスあるあるで遅延すると新穂高ロープウェイ🚡到着が遅くなる⇨西穂山荘到着も遅くなる😱


というわけで…
来年6月辺りを狙います。梅雨の晴れ間を😅

↑ 2021年9月




さて、何処に行こうかな❓


西穂らーめん🍜の代わりに鍋焼きうどん❗️ 

11月に丹沢鍋割山の鍋焼きうどんを食べに日帰りで。

寒くなれば山蛭も出ないかと😅



11月は孫ネコ🐱の七五三もあるし、旦那の大学病院🏥サブスク内視鏡手術入院もあるのでスケジュール🗓️キツいけれど、何とか行けることを祈ります🙏



10月末は、近場のお山に一泊で。

昨日思いついて予約メール✉️  レス待ちです。


45年以上前の初冬山がそこでした。


今回は、途中の山小屋🛖での休憩が目的❗️

「看板猫」🐈で有名な小屋、楽しみです😊



丹沢塔ノ岳『尊仏山荘』にも以前看板猫がいましたが、だいぶ前に虹の橋を渡ってしまいました😹

猫🐈に会いに時々登っていたのですが…



12月以降は三浦半島の標高100m少々の低山。

『三浦アルプス』『葉山アルプス』『鎌倉アルプス』ハイキング🥾

自宅最寄駅から京急線直通電車🚃に乗れるので。



あとは…

『奥高尾縦走路』グルメお山歩。

『陣馬山』〜『景信山』酒・野草天ぷら・なめこ汁〜『高尾山』温泉♨️・酒・蕎麦



高速運転永遠のドクターストップ🫷ゆえ、お山も旅行も公共交通機関利用🚃🚌

アクセスの関係で行ける所が限定されるのは仕方ない。




↑ 昨日、近くの公園の曼珠沙華