ただいま期末テスト前
長男は毎日3時間以上勉強しています!
重度の知的障がいでも
繰り返し学習すれば必ず力になります


明日は期末テスト1日目
頑張れ
会社をしていて、人材の大切さを常に感じる

私の会社で働くみんなは、本当にこどもたちのことを
真剣に考え、自ら学び、がむしゃらに働いてくれている
チームワークも、強い
仲間として一丸にこどもたちの成長のために
働いてくれている
給料だけではなく、やりがいを感じて一生懸命仕事をしてくれていて、ありがたい

でも、時々びっくりするような考えの人がいる
そんな人は数ヶ月で辞めていく
私の会社は、そんな人ができるような仕事じゃないから!
そんないい加減な気持ちでいたら、みんなの気持ちとあまりに温度差ができて、だんだん居心地が悪くなり辞めていく

どんな考えの人かというと、、、

楽してお金儲けをしたい
こどもをただ、見てたらいいんでしょ
時間外に保護者の話なんて聞きたくない
スマートに仕事がしたい
責任なんてとりたくない
送迎さえしてたらいいんでしょ、、、
もっと割りのいい職場に誘われたからやめちゃえ


(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾あほか!
そんな人間が、福祉の世界に来るな‼️
うちの会社から早くでていけー


面接の時に見抜けなかった私が1番だめじゃん😭
くやしい
本当にくやしい


1番くやしいのは、先生が辞めて、こどもたちが
ショックをうけること、、、
どんないい加減な先生にだって、こどもは
懐いていく
それを簡単に裏切り、こどもたちを傷付けることに
全く気づいていない
本当に本当に腹がたつ



きっと近々、先生が辞めて保護者が不安に感じるかも
しれません

でも、安心して下さい
ちゃんと、素晴らしい先生ばかりが残っていきます
大丈夫です!
私はこれからも素晴らしい先生たちを育てていくつもりです
私を信じていただけたらと思います






2日間学んで来ました
理解が深まり、また一つパワーアップ!
知識が身につき、またなやむ親御さんやこどもたちの
ために、役にたてるなんて、幸せだ😊
学べる幸せ感じています!

自分磨き
これからも続けていきます
自信がない自信がないと、呟くだけで
努力しない人間
誰も信じられない信じられないとぼやいて
自分は平気で人を裏切る人間
権利ばかり主張して
義務を果たさない人間
1人じゃなにもできないから
他の人を巻き込む人間

辞めるなら辞めたらいい
逃げるなら逃げたらいい
誰もあなたをひきとめない


まだ顔をあわせるのに
フェイスブック友人を切ったり
会議中わざと寝たりお絵描きしたり
それが大人のすることなのか?と呆れるけれど
私もそんな人間だと見極められなかったから仕方がない


私はそんな人間を相手にしない
私はそんな人間に大切な時間をとられない
本気で私と向き合ってくれる、信頼できる人と
貴重な時間を大切に使いたい


だからもう、こんなことに傷つかない
前をみて歩く


今日は名古屋までスクーリングに行ってきました

今日はカウンセリングの基礎
実習が多くて先生も優しく、楽しく学べました😊
帰りはここ!

名古屋といえば味噌カツ

美味しかった

明日も名古屋で研修
がんばるぞー