次回大会のテーマ、限りなき使命は?
11月4日(土)の次回大会。
まだ自分の中でのテーマが決まっていなく、開催する事自体に気合いは入っているんですが、気持ちがまだカチッとしていません。
「何がなんでも谷津さんを引きずり出す」
気持ちがあったのと、何となく谷津さんが出てくれる気がしたので(交渉の段階で驚く程谷津さんが乗り気だったのは意外でした)、早々にテーマも決まり、かなりのテンションで大会まで突っ走れました。
で、11月。
現状では、出場選手はほぼ確定。
7月大会には出場しなかった選手も何名か出場予定です。
カードもぼんやりながら。
でも、自分のカードは全くの白紙です。
興行を開催するという事は、諸々自分なりに覚悟やリスク背負ってやっています。
試合も意味や意義のある試合をしたい。
じゃないと今の自分はモチベーションを上げる事は難しいです。
そう考えると、谷津さんとの試合は当日まで本当に充実した時間を過ごせました。
でも、特別にやりたい選手がいるかといえば、かつてのリングスロシアの選手やウォーロード選手やバーバリアン選手とかになってしまうので(^_^;)。
悩む所です。
「限りなき使命 -BRAVES FINAL ONE-」試合結果
■「限りなき使命 -BRAVES FINAL ONE-」
2017年7月15日(土)高島平区民館ホール(観衆178名・満員)
☆メインイベント「NEW GENERATION SPWF FINAL」
シングルマッチ30分1本勝負
○超人勇者Gヴァリオン
(18分1秒 銀光の魂(変形のラ・マヒストラル)
●谷津嘉章
☆セミファイナル 6人タッグマッチ30分1本勝負
YUJI KITO&○HIRO KONDO&矢野啓太
(17分58秒 マスク剥ぎ→横入り式エビ固め)
コスモ☆ソルジャー&エル・ブレイブ&●EXヴァリオン
☆第3試合 タッグマッチ30分1本勝負
松田慶三&○梅沢菊次郎
(17分19秒 ダイビングセントーン→片エビ固め)
浪口修&●上条裕二
☆第2試合 シングルマッチ20分1本勝負
○豊田博
(8分5秒 BBバスター→片エビ固め)
●豊浦雄基
☆第1試合 シングルマッチ15分1本勝負
○佐藤泰
(7分6秒 高角度河津落とし→片エビ固め)
●霧島隼斗