BRAVES初の試み
17日(土)はBRAVESトーク&撮影会イベント「喫茶ニュー猫柳 2018冬」を開催しました。
キャパの小さな会場ではありましたが、満員のお客様にご来場いただき、本当にありがとうございましたm(__)m。
話をしながらお客さんが楽しんで聞いてくれているのが何となくわかったので(違っていたらすみません・・・)、ひとつひとつの話が長くなってしまい、事前にお客様から募っていた質問の3分の1も応えられずに申し訳なかったです。
個人的にも話したいと思っていた、昨年がプロレスラーを18年間やっていて一番良い年だった事や人生で影響を受けたモノの話をする事ができませんでした。無念。
BRAVESがきっかけで二人のライブに行くお客さんも増えたら嬉しいなあ。
引退した時の心境などを話してもらいました。
今回のトークの決め事として
「現役でやっている選手の方の名前や団体名を出さない、話をしない」
というのがありました。
ウチのような小さなプロモーションが勝手に他団体の選手のお名前を出して話すと迷惑ですし、ただディスるだけなら居酒屋で話すのと同じになってしまうし、一番ショッパイ事だと思うので、そこは気をつけました。
谷津さんの話はしましたが(^_^;)。
ちなみに宇和野さんが出てきた時に手にしていたポカリが、最初から既にほぼ入っていなかったのがツボでした。
おっもしれえなあ・・・
元々所属をしているプロレス実験団GUYZさんとのダブル所属になりますが、これから応援宜しくお願いします。
この写真を撮っている時に
「野球の入団会見みたいだ」
と言われたのですが、まさにその通りで、これはイベントで絶対やりたかったのです(^_^)。
次回大会の正式日程も発表したかったのですが、まだ正式に決定していないので発表はできず・・・
今の所は6月に開催を予定しています。
みんなのおかげでいつも大会やイベントができます。
機会がありましたら是非また開催したいと思います。
ていうか、楽しかったのですぐやりたい(笑)。
約11年振りのKAIENTAI DOJO
11日(日)は脇田君のセコンドでKAIENTAI DOJOさんのBlueFeildへ行って来ました。
前回KAIENTAI DOJOさんに出たのが2007年ぐらいだったので(うろ覚え)、約11年振りにお邪魔しました。
自分が出ていた時とは大分選手も変わっていて若い選手が多く、最近他団体さん出た時にはないぐらい、みんなとても礼儀正しいのが嬉かったです。
約11年振りの出場、アウェーの雰囲気、初対戦の相手でアジャストできるか心配だったのですが、楽しく試合はできました。
試合後は対戦相手の遊馬選手に何故か拉致られ、25日のビッグマッチでタッグを組む事に。
この後も継続して参戦したいので、与えられたポジションでインパクト残して自分の居場所を作ろう。
購入希望の方はhyperbraves@sage.ocn.ne.jpまでご連絡下さい。
応援宜しくお願いします。