9月24日(月祝)「BRAVE ON FIRE」
BRAVES9月大会、皆様のご来場をお待ちしております!
・・・
☆「BRAVE ON FIRE」
▼9月24日(月祝)東京都板橋区・高島平区民館ホール
17時30分開場/18時試合開始
▼チケット料金
全席自由席:¥3000(当日券は¥3500)
※中学生以下、65歳以上の方無料(当日身分証明証をご提示下さい)
▼チケットのお問い合わせ
hyperbraves@sage.ocn.ne.jp
▼対戦カード
☆メインイベント 「BRAVEUP!HERO´S」タッグマッチ60分1本勝負
超人勇者Gヴァリオン&ヒート vs 松田慶三&YUJI KITO
☆セミファイナル 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権 シングルマッチ60分1本勝負
近藤博之(王者) vs 佐藤 泰(挑戦者)
☆第3試合 「ハッピー大サーカスvs幸福大雑技団」6人タッグマッチ30分1本勝負
遊馬&吉野コータロー&ダイナソー拓真 vs 趙雲子龍&くいしんぼう仮面&小仲=ペールワン
☆第2試合 シングルマッチ20分1本勝負
矢野啓太(プロフェッショナルレスリング・ワラビー) vs EXヴァリオン(BRAVES)
☆第1試合 シングルマッチ20分1本勝負
近藤“ド根性”洋史(プロレスリングHEATーUP) vs 脇田真一朗(BRAVES/プロレス実験団GUYZ)
小田原で試合
谷津さんの興行。
「SPWF同窓会」との事でしたが、そういうのは気にせず、また谷津さんと同じリングに上がれたのが嬉しい。
試合はEXヴァリオン先輩と初対決。
新技のゲンブロックキャノンで勝利したけど、EX先輩にレッスンを受けているようでした。
それぞれのSPWFがあるとは思いますが、自分の中のSPWFは2017年7月15日に谷津さんと試合をして完結しています。
格闘技に学ぶということ
あくまで自分の考えですが、挨拶や掃除、道具の手入れなども含めてが、格闘技やスポーツを学ぶという事だと思っています。
公共施設で大人数でやっている方々を見ると、そこら辺がかなりおざなりになっている事も多く、残念です。
礼儀作法は指導者の資質が問われる部分だと思います。