ドリームシフト -16ページ目

6月9日(土)「BRAVES STRIKE BACK」第2試合の対戦カードが変更


先日、KAIENTAI DOJOさんに出た時にダイノストーンズの2人のコメントを撮りに行ったら・・・

・・・

▼変更対戦カード

第2試合「ハッピー大サーカス特別公演 危うし!エル・ブレイブ!」6人タッグマッチ30分1本勝負

松田慶三&EXヴァリオン&上条裕二 vs エル・ブレイブ&吉野コータロー&ダイナソー拓真with遊馬



■「BRAVES STRIKE BACK」

2018年6月9日(土)東京都板橋区・高島平区民館ホール
(17時30分開場、18時試合開始予定)

チケット料金
一般:¥3000(当日券は¥3500)

※中学生以下、65歳以上の方は無料。

チケットのご予約、お問い合わせ
hyperbraves@sage.ocn.ne.jp

☆対戦カード

⑤メインイベント「HERO'S NEVER DIE」
シングルマッチ60分1本 勝負
超人勇者Gヴァリオン vs ヒート

④セミファイナル タッグマッチ45分1本勝負
YUJI KITO&HIRO KONDO vs 新井健一郎&矢野啓太

③第3試合 シングルマッチ30分1本勝負
佐藤 泰 vs 小仲=ペールワン

②第2試合「ハッピー大サーカス特別公演 危うし!エル・ブレイブ!」 6人タッグマッチ30分1本勝負
松田慶三&EXヴァリオン&上条裕二 vs エル・ブレイブ&吉野コータロー&ダイナソー拓真with遊馬

①第1試合 シングルマッチ20分1本勝負
守部宣孝 vs 脇田真一朗

KAIENTAI DOJO@後楽園ホール大会


4月22日(日)はKAIENTAI DOJOさんの後楽園ホール大会でした。

自分は試合はなかったのですが、加入しているユニット「ハッピー大サーカス」が6人タッグ王座決定ガントレットマッチに出場したので、サポートで参加しました。

3番目に登場したハッピー大サーカスは、初戦の外人チームとの試合を勝ち残ったリッキー・フジ選手のチームをまず撃破。

サポートするつもりがライトニングパンチかわされちまった(^_^;)。

その後登場した女子チームも撃破、最後に登場した強敵のROS(梶トマト選手&GO浅川選手&マリーンズマスク選手)もダイナソーが逆転のダイナソーボムで勝利!

見事復活した千葉6人タッグ(名前変わったらしい)の新王者になりました。

いや~、嬉しかったです!

ピエロ(遊馬)、原人(吉野)、恐竜(ダイナソー)、勇者(自分)と見た目キャラクターが濃いユニットですが、3人ともハートの良い奴らで年齢もキャリアも離れている自分の事をリスペクトしてくれています。

自分は2月から久しぶりにKAIENTAI DOJOさんに上がった当初はある目標があり(まだ狙ってるけど)、ユニットに入る気とかは全くなかったのですが、3人のハートの良さに惹かれてユニットに入ったので嬉しいです。

ベルトを獲得して遊馬君のマイクも終わり、マスコミさん向けの撮影に入った時に、3人が自然と自分にベルトを渡してくれました。

バックステージに戻り取材を受ける時も同じようにベルトを渡してくれて・・・イイ奴ら!

目頭が熱くなりました!ボクシングの老トレーナーの気分になりました(笑)。

自分にとってはプロレスへのモチベーションが復活してから、後楽園ホールのリングに戻ってくるのも目標のひとつにしていたので、次は試合で戻って来たいです。

4月22日(日)はKAIENTAI DOJOさん@後楽園ホール


4月22日(日)KAIENTAI DOJOさんの後楽園ホール大会に出場します。

デビュー戦の地でもあり、プロレスの聖地でもある後楽園ホールに久々にカムバック。

今回は加入したユニット「ハッピー大サーカス」のサポートなので、出番はあまりないと思いますが(^_^;)。

ユニット結成したのがキッカケで6人タッグのベルトが復活したので、このチャンスを逃すワケには行かない。

昨年プロレスに対するモチベーションを完全に取り戻してから、後楽園ホールのリングに戻る事も目標のひとつにしていたので、素直に嬉しい。

ここから更に次のステップへ。色々ぶちかます為に頑張っていきたい。

皆様のご来場お待ちしております。

・・・

☆KAIENTAI DOJO16周年記念大会
「CLUBーK SUPER evolution16」

4月22日(日)東京・後楽園ホール(12時試合開始)

リングサイド:¥5500(完売)
指定席A:¥4500(完売)
指定席B:¥3500
18歳以下指定席B:¥1000

チケットのお求めはhyperbraves@sage.ocn.ne.jpまで