歯磨きのやり方を1から教わりました | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 | 発達障害自閉症スペクトラムASD | HSP5人に1人の繊細さん | FTM)

おはようございます。(初めまして)

 

東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。

 

宜しくお願いします。

 

 

現在歯科通院中であり、虫歯自体は除去して頂きました。

先日、歯のクリーニングをして頂き、歯磨きのやり方を1から教えて頂けましたので、読者の皆さまの虫歯防止にお役立て出来たらと思い、掲載致します。

注意事項として、教わった磨き方は、私の歯並び・歯茎の状態・年齢・私の磨き方のクセ・口の大きさに合わせた磨き方ですので、不安な点は歯科を専門に扱う医療従事者の方にご相談をお願いします。
 

 

 


今日のブログは、


1点目: 歯ブラシの選び方

2点目: 歯磨き粉の選び方

3点目:「 糸楊枝」!?それとも「歯間ブラシ」


4点目: 具体的な磨き方


4点について書かせて頂きます。

 

 

それでは皆さま、宜しくお願いします(=^x^=)

 

 

 

1点目: 歯ブラシの選び方

あまり大きくないもので、奥歯まで届くタイプ、毛先の硬さは「ふつう」を勧められました。
 

 

2点目: 歯磨き粉の選び方
 

そんなに高くなくても良いので、研磨剤が入っていることと、フッ素が高濃度で入っている歯磨き粉を勧められました。
 

 

3点目:「 糸楊枝」!?それとも「歯間ブラシ」

 

歯の間の歯垢除去について、私が「歯間ブラシ」を使っています、と言った所、「歯間ブラシは、あなたよりももう少し上の方で歯に隙間が空いている方向けなので、あなたの場合は、『フロス、または糸楊枝』の方が良い」と教わりました。

歯医者と薬局が割と近い立地でしたので、これで全部必要な物を揃えられました。


それでは、具体的な磨き方を掲載致します。

 

 

 

4点目: 具体的な磨き方

・(夜、または比較的時間がある時)の歯磨きの前には糸楊枝を歯に通す。その際、前後に揺らすようにして歯と歯の間の歯垢を除去する。糸楊枝を抜く時に、奥歯の詰め物が取れないように注意する。

・歯は、上の歯と下の歯を同時に磨かずに、それぞれ上と下を分けて磨く

・奥歯の頬側が磨き残しが多いので、そこを念入りに磨く

・歯の表面だけでなく、歯と歯の間の歯茎の所も磨く


と言ったことを、歯の模型を見ながら教わりました。


歯科通院って物凄く緊張して、終わって帰ってきたらぐったりしてしまったので、仕事に影響してはいけないと思い、念の為に会社で歯科通院の話をしました。

麻酔を打って虫歯を除去した後、以前に比べては痛くなかったものの、やはり、ぐったり疲れてしまって、先週の仕事は普段の何倍も疲れました。


コロナ禍や緊急事態宣言の前には定期的に歯の検診に行っていたのですが、令和になってから歯医者にすっかり行かなくなってしまいました。

この5年間で変わったことは、医療の進歩です。

前はもっと麻酔を打ったら口が膨らんだような違和感になり、さらにその状態にも関わらず、麻酔が十分に効いていても削られたら痛かったです。

それが医療の進歩なのか、私が通っている所のスタッフがこの5年で随分変わったので、私があまり苦しまないで済むような環境になったのかは分かりませんが、思ったほど歯医者は怖い所では無いと個人的に思いました。


コロナ禍の緊急事態宣言ではその他、「がん検診」を受ける方も減ったと言うことも聞きました。

特に自覚症状も無い上に、外出自粛を言われていたら、普通は「がん検診」をあまり受けたく無いですよね。

アフターコロナになった今でも、私は「がん検診」をあまり積極的に受けたいとは思わないです。
(↑ 医者に怒られますね )

ただ、両親とも死因が癌で、私の年齢が父の享年に誕生日が来る度に近づいていると思うと、どこかで「がん検診」受けておいた方が良いような気がしました。


検診以外でコロナ禍で影響を受けたことは、資格試験の受験の延期になったことと、東京差別でSNSで「ちょっと東京都民が傷つくこと」を言われてしまったことぐらいです。


Twitter(現X)で、

『私は東京都民なので、あまり出歩かずに都内で大人しくしていたいです。」と投稿した所、

「そうして下さい」とリプライが付いたぐらいです。


その時は少しだけショックでしたが、今は特に気にしていません。

令和時代の学生さんは、授業や学校のイベントにも影響が出ていたようですので、コロナ禍ってその頃に10代の方には、自分よりも深刻な影響なのかもしれないと少し考えてみました。

勿論、一人一人状況は異なるので、比べることではありませんが。


それでは、良い1日をお過ごし下さいませ。

 

 

 

いつも写真のダウンロードありがとうございます。

 

フォトストック写真ACさんでクリエイターとして活動しております。

 

 

本郷給水所公苑の薔薇、ユリイカ

 

 

 

長い記事になってしまいましたが、最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。

 

歯医者のことと、6月から新しい環境に行くこと、発達障害でクリニック通院をしているため、ブログの更新は「やや遅め」になりますが、宜しかったら思い出した時にでも、またご覧頂けますと嬉しいです。

 

 

 

 

Portfolio 

私のポートフォリオ

ポートフォリオ作成の役に立ったサイトのまとめ

 

 

 

 

Threads始めました!!

 


 

 もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!

 

自己紹介と著作

 

発達障害と健康の本

 

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

 

 

ストレス解消と癒し

 

息抜きに、写真で癒し(=^x^=)

 

心がラクになる本

 

 

 

 

ExcelなどのMicrosoftとスプレッドシートなどのGoogle Workspace

 

・ コロナ禍・アフターコロナの新しい働き方、テレワーク対策(Google Workspace)

 

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

 

 

 

 

 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

 

合格に直結した参考書を紹介!!

 

 

 

 

資格とプログラミングのオススメ記事
 

これからプログラミングを始める方へ

 

基本情報技術者試験TOPへ

 

 


 

「著書1冊目 就職氷河期世代 & 大人の発達障害」プロモーションビデオ

 


購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム

 

 

 

 

 


「著書2冊目 発達障害、障害者雇用事務職、以上現場からの中継でした

」プロモーションビデオ

  

 

 

購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム
 

 

 

 

 

 

 

写真クリエイターとしての活動で、フォトストック写真ACさんのプロフィールページです。

 

 

 

 

 

写真素材素材【写真AC】