疲れてる時は、疲れてると思って、しばし自分と対話する | ねこもの事務職24年、母親18年、だけど、乙女心でチクッとささやき

ねこもの事務職24年、母親18年、だけど、乙女心でチクッとささやき

子宮筋腫を大きく育てすぎて、子宮全摘し、自分のこれからの健康や人生を考えるように。子育て(大学1年息子)、仕事(事務職)を交えつつ、日常について思うところを書いてます。

しっかり休んでも疲れてる。

そんな日もあると自分を抱きしめる、つもりで(笑)









こんにちは!ねこもです。

今日もチクッっとささやきへようこそ!







今日は月曜日、

繁忙期の月曜日って、とてつもなく忙しいです。

だから、私は、日曜日に出勤して、

月曜日を少しでも楽にと思って動いてます。







昨日は、比較的早めに仕事上がったし、

月曜日の為にと、6時間半は寝れるように早く寝たんですが、







今、すごくやる気ない。

めっちゃ疲れてるし、

眠いし、

気がつくと、肩が上がってます。

肩が上がって、何だか自分戦闘対戦状態になってます。

仕事前から、これでは疲れもたまります。







身体がコチコチになっている。

スマホを持つのもシンドイ。

身体に酸素が足りないな。







カフェでぼんやり、

身体の不調を感じています。







自分を励さない。

シンドイ自分を受け入れる。






今日は、やれることやって、やり過ぎないようにしよう。

今日は昨日より早く寝よう。






疲れてる。

疲れてる。






今日は、そんな日。






疲れてる自分を受け入れる。

否定はしない。

ただ静かに受け入れる。

疲れてると認める。






しばらく、そんな自分と対話して

仕事してきます!






疲れてたら、疲れてるって思っていいと、

私は思います。






今日も読んで頂きありがとうございます!