富士山、昨日の朝@西湖→河口湖 | ねこのたてがみ

ねこのたてがみ

富士山と猫がメインですが花も野鳥も花火も好き♪
たまに撮り鉄もやってます。

お母さんが喜びそうなことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


会いに行ったら泣かれそうあせる

 

電話はしょっちゅうしてるけど。

 

 

 

今朝は自宅からオハヨ~ございますくもり


夜は雨が降るというので

その前に善き朝焼けを期待していたのてすが。


早くもお天気は下り坂を転げ落ちているようで

日いずる側の富士山は軒並み雲かぶりです魂

 

 

昨日は、というか、正確には一昨日の夜ですけど

珍しく西湖からのSTARTでした。


ホントは精進湖の予定だったんですが

現地のライブカメラは(多分)霧で真っ白けであせる


ならば朝霧高原のいつもの牧場へ~と思いきや

よもやもよもやの先客さんがあせる


星空撮影にはうってつけの

月ナシの夜でしたからねぇ。

 

 

西湖もカメラマン多かったです。


精進湖が(多分、本栖湖も)真っ白でしたから

ココに集中しちゃったのかも。


1・2枚目に写っていた謎の光は

午前0時を堺に消えました。


位置的には、ふじてんスノーリゾートのあたり?


こんな時期に灯りつけてたのかしら?


0時前はず~っと光ってたし、点滅もなかったので

車のライトとは考えにくいんですよね~。

 

 

暫し仮眠の後、仕方なく

河口湖・大石公園に移動して来ました車DASH!


ホントは山中湖に行く予定だったのに

アチラのライブカメラも真っ白けであせる


パノラマ台に上がれば雲海だったかもですが

混んでそうだし、私、あそこ好きじゃないのよね。

 

 

お上品な朝焼けでしたが

先週来た時よりは多少マシかな(苦笑)

 

 

ココで7時半まで再び仮眠ぐぅぐぅ


その後はチョイと富士吉田まで足を伸ばして

花と富士山を撮ってきたのでした。

 

撮影終了後の朝ご飯。


せっかく富士吉田まで来たんだから

『吉田のうどん』を食べるコトに。


朝8時半でもやってるお店をGoogle Mapに

探してもらいました。

かなりお腹が空いてたので『肉玉』をチョイス。


『吉田のうどん』の肉は馬肉。


御殿場もそうですけど

陸自の駐屯地がある場所って

馬肉食べる文化があるのかしら?


天かすはセルフサービスです。


レンチンで作ったと思われるタマゴが

半熟じゃなかったのと

ワタシ的には汁が薄味過ぎたのがチト残念でしたが

如何にも『吉田のうどん』らしい硬いうどんは

やっぱ美味しかったです音譜

 

 

ど~もスミマセンあせる

 

 

ブーケ1ご訪問ありがとうございました。ブーケ1