河口湖 冬花火。 | ねこのたてがみ

ねこのたてがみ

富士山と猫がメインですが花も野鳥も花火も好き♪
たまに撮り鉄もやってます。

日頃の情報収集ツールは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

スマホスマホ一択ですね。

 

 

 

2日連続で自宅からオハヨ〜ございます。

 

今朝は寝坊です(苦笑)

 

遊び過ぎた土曜日の夜編を。

 

河口湖の冬花火に行ってきました。

 

⇧は打ち上げ1時間半前。

 

夕方まで富士山の胸元をちょろちょろしてた

雲は消えたものの、霧が出てぼんやりだし

湖面の逆さ富士も出てませんでした。

 

今年の花火大会

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

この日は月明かりの援護がある土曜日というコトで

円形ホール前の湖畔には三脚がずら~っと。

 

何とか場所は確保できたものの

逆さ富士が出ないなら

ガラガラの遊歩道から撮っても良かったなぁ、と

思っていたのですが―――

 

 

午後8時。

 

打ち上げが始まる頃には、ばっちり逆さ富士。

 

霧も晴れて、富士山くっきりになりました~クラッカー

 

 

この日は1番人気の

産屋ヶ崎前の遊歩道は言うまでもなく

河口湖大橋の上も三脚ずらずらだったとか。

 

路上駐車も多く、パトカーが巡回してたそうです。

 

道理で、撮影終わって戻ってきたら

駐車場がカオスになってたワケだ(苦笑)

 

 

縦列駐車の間に無理矢理お尻突っ込むとか

普通しないでしょ、そんな停め方(笑)

 

尤も、そもそもその縦列駐車の列じたい

本来の駐車スペースではない場所にできてたし

かくいう私の車もその中の1台でしたので

エラそ~なコトは全然言えないんですがっ(苦笑)

 

 

河口湖の冬花火は2月18日までの土日と

23日『富士山の日』に開催されます。

 

富士山と撮るなら

月明かりがある日を選びましょう。

 

あるとないとじゃ大違いですよ(笑)

 

 

後ろ足のお手入れに夢中な八兵衛。

思いっ切り『パー』ですね。


そういえば今日は『肉球の日』


ちょうど良かった音譜

 

 

花火ご訪問ありがとうございました。花火