パール富士@御殿場 | ねこのたてがみ

ねこのたてがみ

富士山と猫がメインですが花も野鳥も花火も好き♪
たまに撮り鉄もやってます。

週に何回洗濯する?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

2~3回。

 

 

 

昨日、朝晩遊び過ぎまして

今朝は自宅からオハヨ〜ございます。

 

なんですけど、結果的に雲が多くて

富士山は見えなかったみたいですね。

 

一昨日・金曜日の夜に剣ヶ峰から

昇ったこの月を追い掛けて

昨日の朝は御殿場へ行ったんです車DASH!

 

県道で行っても、新東名で行っても

時間的には10分程度しか変わらないんですけど

冬期の十里木越えは路面凍結の危険があり

亡き旦那さんに厳禁されてたの

渋々 新東名使って。

 

 

新東名は御殿場JCTで東名と合流するのですが

その手前に新御殿場ICがあります。

 

ソコで降りれば撮影ポイントは目と鼻の先。

 

しかし、まんまと降り損ねて

東名の御殿場ICまで行ってしまい

わざわざ110円余分に払って

遠回りする羽目になりました魂

 

3車線の1番左をたらたら走ってる時に

1番右から出るって何気に難しい汗

 

夜はトラック多いし、みんな飛ばしてますからDASH!

 

更に、撮影ポイントが判り難く

無事に辿り着いた時にはもう

イチ焼けの紅色がきてました(苦笑)

 

 

住宅街と田んぼ地帯の境い目みたいな場所で

目印が何もないんだものあせる

 

前を通ってるのが新東名です。

 

田んぼの向こうにもカメラマンが集まってますね。

 

 

日の出時刻。

 

じわじわと富士山に色が付いてきました。

 

ワタシ的には、この頃の紅色が1番綺麗だと

思うんですが、月の模様を出すには

未だちょっと富士山が暗いんですよねぇ。

 

 

このくらい明るくなれば、今直ぐ

ストンと降りちゃってくれてもいい感じ(笑)

 

 

月齢15/立待月

 

ほぼ真ん中に降りました~音譜

 

それにしても、御殿場側の斜面は雪が多いのに

山頂付近はやっぱり風に飛ばされて

ハゲてるんだなぁ(苦笑)

 

 

八兵衛親分が1Fから戻って来ると
必ずお尻の匂いを嗅ぐポロンちゃん(苦笑)

ふうちゃんの挨拶は鼻ツンが多いです。

 

って、この写真のポロンちゃん

貴重なカメラ目線じゃないの!

 

 

雪ご訪問ありがとうございました。雪