ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

比較的過ごしやすい夜。

あ〜、さてさて。

本日二度目。

今日は京都から大好きなお友達が来てくれてたくさんおしゃべりしたり、
大好きなお友達からとても有り難いLINEを頂いたり。

あぁ、嬉しいな、楽しいなって思ったりたくさんあった。

世界から色が段々と消えていくのが怖くて仕方のないまま必死で何とかやってたんだけど、
それがいつも裏目に出るあかんたれ街道爆走してたこの数週間。

ブログを読んでくださってた方は
「おいおい、堕ちてんな」といろんな意味で思われたかと思います。

近年稀に見るハイパーレベルのどん底でしたよ。笑
根っこがどこに伸びてってんのかも皆目分からなくなりかけてたし、
なんでこんなに急に色々と!?っていう驚きと戸惑いにもやられてた。

また見知らぬゾーンに根が届いてたというか、
成長する為に不具合がかなり出たのもあるみたい。

その不具合の中には自分の吐いた言葉への戒めもあった。

「本当にごめんなさい!」と思った。

けど、もう大丈夫。

今日、その事のきっかけや意味がわかってホッとしたから。

だからもうしない。

ただそれだけ。

特にこの1週間、私はいろんな人に支えてもらって何とかなってて、甘えたり、拗ねたりして、
微塵の可愛げも優しさも失ってしまってた。

荒くれた私ほどややこしくて、卑屈で、重くて、面倒で、可愛くない生き物はいない。

それ、自覚してる、本当に。

してるのに、そうなってた。

そうなってる自分をどうにもできなかった。


本当にごめんなさい。

それなのにそれなのに。

優しい言葉をくれたり、
優しい思いを与えてくれたり、
優しい時間を割いてくれたり、
本当にありがとう。

一人になって、自分の未熟さと情けなさに身悶えしてもんどりうってしまった…

多分あの姿を見たら仲間たちは笑ってくれるやつ。

「にゃー!!!」言うて頭抱えながらしこたま恥に身悶えて叫んでた。

落ち着くまでに少し時間がかかったよ。。。

このもんどり打つ前の今朝。

神様に

「いつも、どんな時も、私の心の未熟さにて苦しみの中にいても、いつも必ず希望をお与えくださりありがとうございます」

そんな事をふと思いお祈りの後にお伝えした。

そしたらポーン♪と本当にそのままの言葉が
祝詞を奏上して30分も経ってない時間にそれが届いていた。

神様のお計らいの素早さと的確さに気がついた時、毎度のごとくお茶吹き出しそうになった。

そして神様とお友達に五体投地したくなった。

その後思った。

「どんな時も感じる痛みはどれも嫌悪感からじゃないんだよなぁ」って。

愛しいからこそ心は軋んだり、悲しんだり、苦しんだりするのだから、
表れ方は違えど大切だからこそ、私の中でねじれちゃった何かがあるんだよねって。

誰も悪くない。
私が悪い。
ちゃんと次会ったら謝ろう。

ごめんなさいはちゃんと言おう。

言われたら嫌だろうなって言葉も沢山言ってしまったり、伝えてしまったりしてしまったと思うから。

ああ、ごめんなさい。

それなのにそばにいてくれて、いつも必ず、どん底の私を抜け出させてくれる何かを与えてくれる存在がある。

なんてありがたく、なんて幸せなのだろうと。

そして今回私のこのどん底の影響が「そんなところに!?」ってところに飛び火してて、それ聞いて本当に申し訳なくてまたもんどりうった。

もう、本当に、自分を整え生きる事の大切さまで学ばせてもらった。

そして今、私の世界にまた前みたいな色が戻ってきた。

やっぱり、私はこちら側の世界に住まいたい。

この世界を与えてくれた人や経験に、この世界がこれほど私にとって大切だと改めて教えてくれた人や経験に、心から感謝しかない。

私、笑える、また心の底から笑える。


良かった。

うれしい。


うれしいよ!!

この文字の色がちゃんと見えるよ!!

まるでクララが立った時のハイジのように叫びたい。


復活、山頂に到達。

もうみんなに復活と感謝の舞を披露したい。


たくさんの優しさをありがとう。

たくさんの重みを与えてごめんなさい。


ありがとう。

もう大丈夫です。


ありがとう。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

晴れた日曜日の朝。

あ〜、さてさて。

今は「そんな時」なのだと思うようにしている。
何があっても、何が起きても、「そんな時」なのだと。

人生は晴天ばかりでもなく、月夜ばかりでもなく、雨ばかりでもなく、曇りばかりでもない。

朝もあれば夜もあり、昼間もあれば夜中もある。
春もあれば秋もあり、夏もあれば冬もある。

どんな時も「そんな時」で、その「時」に感じ合い与え合うモノの中で人は人の痛みや未熟さや優しさや薄情さや愛しさを知り、
自分の愚かさも拙さも強さも弱さも儚さも知り、思いやりとは何なのかを学びながら育つ。

全てが「そんな時」なのだ。

喜び満ちていた日もあれば
悲しみに暮れる日もある。

愛満ちていた日もあれば
心離れゆく日もある。

悲しみに頽れた時もあれば
楽しみにはしゃぎ疲れる時もある。

それもまた「そんな時」なだけだと思えば
どんな時も自分のために心が少し穏やかになる。

人生は波のようなもの。

大きなうねりを伴ったり
小さなさざ波に心地よかったり
凪の水面に静かな思いを馳せたり。

荒れ狂う時もあれば
心洗うような時もある。

「そんな時」だから。
ずっといつまでもは続かない。

「そんな時」なだけだから。
ずっとこのままは有り得ない。


このままを保とうと努力しなければ
このままなんて保てない。


変わらない日々があるなら
無意識でそれを選択している自分がいるだけだ。

それが今の自分への答えなのだ。

何も変わらないなんてない。
心や思いは変わっていく。

深まったり、弱まったり、
強まったり、失ったり。


命は平等に歳をとり
心は都度に様変わり
いつかは必ず死を迎える。

若さは老いに
青春は晩秋に
移ろうからこそ
儚くも尊くもある。


どんな風にもならないのなら
それもまた「そんな時」なのだから
その時が過ぎ去るまでこの時と共に
自分の心だけは守って生きればいい。


まだその命がある間は
「そんな時」と思い
俯瞰してみればわかることもある。


人の未熟さほど愛しいものはない。


【「そんな時」
ただそれだけなんだよ】と
私の根っこが囁いた。


どんな心模様であれ
私は今ここに生きてここに在る。

その尊さを誰にも穢されることはない。
どんな私も私は尊ぶ。

生きている証だねと。

我はここに在り。
それゆえこの時在り。


「そんな時」の中で誰もが生きてる。
その思いを存在を私は尊ぼう。

青空が優しい。

さてと、新しい1日を愛でて過ごそう。

今日の風は今日にしか吹かないのだ。

「そんな時」を愛そう。



今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

須磨の海を見ながらの帰り道。
電車の中でブログを書いています。



あ〜、さてさて。


今日は加古川のカルチャースクールにて
RUNE講座を初めてさせていただきました。



受講生さんがお越しになる前に写真撮ったりした後に引いたRUNE。

「今日の講座で大切なことは?」

ニイド 正 【必要性】

それぞれに今「こうである」「こういうものだ」というしがみつきを見抜くこと。

その上で何を差し出すかだなぁと思いました。

「今日、講師として私の在り方は?」

シゲル 正逆なし 【太陽】

唯一無二としてただそこにあれば自ずと輝くのみ。

ああ、照らされて輝く側にいちゃダメだよね、そりゃ講師だもんね。笑…と。


RUNEは北欧の古代文字を用いてオーディン神よりご神託を賜るものです。
私はタロットよりRUNEの方が馴染み良いんですけど、本当に華のないRUNE。笑

そこが私とよく似てるねって思いますが、
RUNEの骨太で野性味溢れる生々しさ全開の本能的なところが好きです。

文字のみでインスピレーションを受けて伝えていくので、
なかなかにやり続けると右脳は活性化され、
チャネリング力も引き寄せ力も上がるんですけどね〜。

普通4時間ぶっ通しでやる講座を2時間毎に分けて二回にしてカルチャースクールではお伝えします。

実はRUNEのことだけ伝える訳ではないので、なかなか内容は濃いんですがね。

RUNEからインスピレーションを受けるコツ、脳の話も、意識の話も、心理学も、盛り込まれてるので色々お得なんですけど。

今日はRUNE文字のみで説明とか、間違いじゃないイメージの違いとか、占術の種類の話とか、
まぁ、そんな所をお話ししつつあっという間に2時間過ぎました。

次回がとても楽しみです。

しっかし。

まだまだ陽の目を見ない地味なRUNE…笑

やり始め続けていく毎と「何これ!こんなに!?」という驚きと楽しさと、
「ぶほっっ!!こっわぁぁ!!」という的確さを目の当たりに出来て楽しいんですけどねぇ。

タロットが太陽だとしたら、RUNEは月というか。
タロットが花だとしたら、RUNEは木の幹、根っこというか、
どちらかというと本当に…地味で、知名度まだまだよね。

ああ、私はこの時ばかりは、RUNEに関してだけは、
「RUNEもいいんだよ〜」と照らし伝えていく太陽になりたい。笑

まめねこ堂で学んだ方々がRUNE講座とか開いてくださり、徐々にあちこち広まっていってますけど。

本当に嬉しい。

私は根源的に生々しいもの、本能的なものが好きなんだなと思う。

それが時に醜かろうと、痛々しかろうと、選び取るのが苦しかろうと、
揺るぎない本能からの声を聞いてしまうから、RUNEがとても合うんだろうな。

お互いに、地味で、わかって貰いづらいよね、RUNE…、似てるよね…となる。笑

好きだよ、RUNE…笑


あ、さてそろそろ地元の駅に到着します。


あたしは自分の好きなものを
一途に好きでありたいよ。

陽の目を見なくとも。
輝きが静かであろうとも。


RUNEを広めたいという思いは失くさないから
これからも地味に地道に広がっていくようにやっていきます。


ご興味ございましたらどうぞよろしくお願いします。


ではでは。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

今、復活7合目あたり。

あ〜、さてさて。

出雲に行ってから夏に向かう暑さとは別の暑さが常に身体の中にありまして2倍暑いです。

おとうさーん(大国主様)
暑いですー(´ー`* )…

蒸し焼きにされてる氣分。笑

昨日はあまりの体調不良に朝起きることが出来ず
午後から這い出るようにベッドから抜け出し、
何とか「遅くなりすいません」と諸々に平謝りし、祝詞奏上をし、とりあえずの家事と買い物をし、夕方にまた祝詞奏上をし、夕食を済ませた後、
「あー!!全身が気持ち悪い!!」となり尽くしたところで、
お風呂にお酒とお塩ぶち込んでゆっくりと身体を温めて清め、足裏シートを貼り横になりました。

足裏シートって本当にいいわ、いろんな意味で。

実は日曜日の夜に精神崩壊寸前までいきましてね。
月曜日朝には何とか普段通りにお仕事出来るくらいには無理やり戻しましたが、
思えば息子の事故だったり、それ以外のことで耳にした言葉への衝撃的な痛みだったりでかなり弱ってしまっていたみたい

まだまだだな、あたしも…(ノ∀`)てへっ♪

……って笑いごっちゃない。

 もうそうならないようにしっかりやり直さないと壊れちゃうから再構築。

よーし、根っこをまたしっかり整える時期なんだなと思いへの視点を変えて積み重ねるしかない。

今更ながら怖かったんだよね、やっぱり。
大きなけがはなくて済んだけど、息子が事故に巻き込まれたと聞いた時とか、
破れてタイヤの跡とかあるシャツを見た時とかガタガタ震えちゃったりしたし、
監視カメラ見て確認した人が「よくもまぁタイヤに頭引かれなかったことやな!」と言ったことや、
もしぶつかった瞬間がもう少し早かったらと思ったりしたら、もう怖くてたまらなかった。

息子はかなり大きな力に守られている子だからこれで今回済んだけれど。
その時に大切な存在を本当に失うことの怖さに包まれてしまった。

けど、彼の保護者は私だけで。

私自身初めてのことでよくわからないこともある中で確認しながら行い選んだ事をとある勘違いから私のやり方で問題なかったのに声を荒げて突然言われてしまったり、
その時に「あいつの保護者はお前だけでしょ!!」と言われたりして、そうなんだけど、
そうだからこそ自分の怖さよりちゃんとしなきゃを優先して行い、
あちこち痛がる息子にも「大丈夫だよ、けがは日にち薬だよ」と声を掛けてこれからの注意喚起もしながら、
そこに日常の生活もある訳で何とか普段通りに生活を送ることは必要だった訳で、無理してたんだろなぁ、独りで…と。

頑張りすぎる癖が付いちゃってて。

「怖いよ」って誰かに言うと「しっかりしなさい」と言われるのもつらくて、
そんなのわかってるけど怖いんだよ、怖い気持ちを誰か聞いてよ…と言う声も失くしてしまってたなと思う。

どう言えばいいか、わからなくなってて言えない自分もいたり。
言えば迷惑だよなって思ってしまう自分もいたりして。

全部私の弱さなんだけど。
みんな、こんな私の弱さをみた事ないから知らないくて。

不器用だなぁ。笑

そんな心のままで何とか普段通りに過ごしてる中で「何でそんな事を言うのだろう…」という言葉を耳にし私の中の何かが固まってしまって、
笑うも怒るも泣くもどの感情を私が抱いているのかわからなくなってしまったのが重なり、
「何かわからへんねん…あたし、おかしいねん…」と怖がりながら仲間に伝えたら来てくれて、
話をし出した瞬間に堰を切ったように感情の津波が押し寄せてきて溢れて息もできないくらいになった。

そんな事がありましてね。

「もう全部出せ。
出さないとお前が壊れる」

そう言って背中を撫でながら壊れかけた私を必死で仲間が抱きしめたり、
言葉をたくさんかけてくれたりして、私を引き戻してくれたからどうにかなったけど。

本当に、まだまだ私も未熟さの塊だなぁ…なんて思う。
祝詞奏上をしてるその時に「おかしいぞ、私の何かがおかしい」と感じてSOSを仲間に出せたんだけど。

祝詞奏上してなかったら私は私がわからないままぶっ壊れてたなぁと。

そんな事を思ったり。

なんか激動の2週間で疲れてたんでしょうね。

日曜日から今日で4日目だけど、何とかそういう事も冷静に見れるようになり、
心と意識を整える方に意識を向けられるようにもなりこんな風にブログにぶちまけてる訳ですが、
このブログは私の心の垂れ流しなんで、まぁどう思われたとていいかと。

この経験を経てね。

生きてりゃとことん弱る事だってあって、
何もかもが上手くいくばかりではなくて、
時には心底弱ったり、挫けたりもして、
そこからまた何とか這い上がってみて、
這い上がる中で新しい何かと出会い気づきを得る。

そして何かを始めようとしたり、変わろうとしたり、決断したことに対して、
「あなたはこうだ」「周りはこう思うだろう」「それは正しいのか?」と、
必ずその決断をいろんな形で否定する人は現れて迷ってしまう。

その時に根っこにある感情を濁らせてしまう。

だけど実は何かを決める時には100%正解なんて何もなくて、
自分の感じた想いだけはこの世にたった一つしかなくて。

それでも正解とその時に相手が思うことを理解してる風に語られて、
決める事が怖くなって、その怖さを独りで抱えて怖いと言い出せなくなって、
「やっぱり」がまた増えて自分を包む。

なのにまた迷って悩んで、迷い悩む時が長くなればなるほど、怖いが実は増えれば増えるほど、
「やっぱり」とその時に言われた正解で選んだ道は後々自分の思いからではなくて。

また独りを選択して独りで抱え込んで独りで惑って、
けど選んだ道を正しいと証明することは、
誰かの正解を証明するだけの自己犠牲だったりして、
自分の決められなかった弱さが自分の今をまた苦しめて、
自分一人で抱え込んでこれで良かったんだと諦めてしまう事なんて山ほど経験してきたよなと思って。

物事カタチは違えど似たこと同じこと、何回やってんだろうと。

今回はSOSを仲間に出せたから前みたいに壊れずに済んで、そこは前より弱さを出すということに対しては成長してたなとか。

自分の心としっかり向かい合って出した答えや、
自分の本当の思いって、
案外自分が直感で「こっちだな」と感じた方で、その直感を信じる自分の信頼があってこそ、
幸せに近づいていけるのにね、その手前で壊れかけて何やってんだと。

己の未熟さに山ほど気づかせてもらって、有り難さも山ほどあって。

上手く言えないけど。

今、完全に心が楽になった訳ではないけど、
やらなきゃならない事も山ほどあって、
どうにもならない事も山ほどあるんだけど、
「どうにもならない」なんて勝手に未来を諦めて
自分の感情置き去りにして「何もしない」ってことを選択するのだけはやめようと感じたのね。

あたしはとても弱いことを知ったから。

もしも願いが一つだけ叶うなら。

こんな想いをただ聞いて、
あたしを独りにしようとする言葉を
誰も笑顔で言わないでほしい。

わがままなんだけどね。

こんな弱さを持ってる事も知ってもらおうと思って。

あたしはもう自分から独りになりたくない。

独りを選ぶ自分に戻りたくもない。

だから、あの時「大丈夫?」と言ってくれた人の優しい声を聞いた時の嬉しさは格別だった。

それだけは胸に抱えたんじゃなくて、
「抱きしめて」守ったんだよね。

壊れかけても、それだけがあればまた戻れると信じてて。

情けないけど、かっこ悪いけど、
こんな風に思えた自分も好きだな。


そう思えたのが今回の収穫かな。笑

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

昨日は22時には爆睡モードだったようで
窓も開けっぱなしでグースカ寝てました。

涼しい!!

あ〜、さてさて。


岐阜の旅2日目。

飛騨高山で朝、一人寝坊する。笑
ギリギリまで寝かせてくれた皆様に感謝です。
飛び起きて温泉に入り目と頭を覚ましてお化粧して朝ごはんへー♪


超豪華♪照れ
朴葉味噌美味しい〜!ごはーん!!笑
二杯食べたよね、でも腹八分目にしておいたよ、
だってこれから山に登るのだもの。

お宿の前で集合写真。



そしてまずは飛騨一宮水無神社へ。


とても清々しい朝の空氣とご神氣が相まって、まるで洗われるような心持ちでした。
きちんとお参りをさせていただき、不思議な謂れのある木などを見たり、
出雲に続き、こちらの神社でも結婚式が行われており花婿、花嫁さんのお姿拝見しました。

そしてお参りが済んだらいざ、位山へ!!

途中まで車で行くルートを選択で、そこから登る形で始まりました。


いい山道だ!

登り始めてすぐに滅多にここまでならない汗だくになりつつも少し険し目の山道を登る。

最初の500メートルくらいまでがいい具合にゼーハーいう山道でしたが、
200メートル辺りから登って行くごとに
「おや?体が軽い?そんなに苦しくもないし、足も軽いぞ??」と思い始める。

途中の休憩スポットで皆さんが来るのを待ち、少し休憩したのち、ご神水を頂けると聞いているスポットを目指す。

そこからの道のりはとても優しく、そばにいたサヨちゃんに「少し先に行ってみますね」と声を掛けて

「疾く来られよ。ほれ、早よぅ」

そんな声に誘われつつ足を前へ進める。
もうこの頃には荷物の重さも体の重さもなーんも感じず羽が生えたような心持ち。

「氣持ちいい〜
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。」

風に乗るってこんな感覚かな〜♪最高〜♪なんかへばりついてたのが剥がれ落ちてく〜♪と。

その感覚を楽しみすぎて皆様と離れすぎ、水汲み場手前まで来てしまい、
少し待ったけど「いや、これはいかん」と思い来た道を鼻歌交じりに走って引き返す私。笑

皆様、天の岩戸と呼ばれる場にて休憩されていたので無事再会できました。

そして改めて皆様と共に水汲み場へ。

ここのお水は本当に凄くて。
清らかさも、柔らかさも、力も格段に違う。
手に取り頭のてっぺんにかけてみたらグワァァ!!と水の氣が入り込んできて身体中流れていく。

「身体中のリュウが反応してる」

リュウって流やら龍やら粒やら色んなもの。

心に溜まった澱も流れ切ったようで細胞から氣が満ちる感覚に身震い。

出雲からのこの流れがあまりに完璧過ぎて言葉も出ない。

素晴らしいお水に感謝をして少し頂いたのち、頂上へ。


登り切ったわ。

そして下山。降りるごとに身体が重くなる。


速攻で来るんかーい!!笑

えげつな…( ̄▽ ̄)…

この調子じゃこの波動に密接に触れてる人はソコソコ体の不調が現れてるだろなとか、
まぁ、生身で繋がってなけりゃ死にゃせんだろ…と思いつつ、
腹ペコを満たそう、体の汗を流そうとまた朝に出たお宿に戻りお昼ご飯&温泉を堪能。

そして岐阜羽島駅へと向かい、途中パーキングエリアでお土産買ったり、軽く軽食食べたりしながら夕焼けを眺めつつ送っていただきました。

最高でした。

「お山で神様が『珍しい子が来た』って言ってはりましたよ」

そんな言葉を聞き「まー、確かに。笑」と思った。

神様方に歓迎していただけたのも本当におとうさん(大国主様)のお陰でしかなく、神様方の本当にお優しく温かい氣に護られていることを強く感じた登山でした。

ありがとうございます。

そして位山に共に登ってくださった皆様もありがとうございました。
何から何まで素晴らしいセッティングで本当に楽しい二日間でした。

あぁ、また登りたいな、位山。

飛騨という地はやはり大切な地ですね。
ここを外して日本の神様の事は語れないじゃないかと思う。

次は秋に岐阜へと行かせていただきます。
またどんな出会いや話が花咲くのか今から楽しみです。

またお会いしましょう。

愛してます。

ありがとう。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php