ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

出雲の次は岐阜の旅のお話。

あ〜、さてさて。

先週土曜から日曜にかけていつもお呼び頂けます岐阜に行って参りました。


朝から新大阪の駅で新幹線を見て毎度興奮する私。
息子の電車好きが伝染してしまっていると毎度思う瞬間。

車内ではどんな二日間になるのかな〜なんてのんびり考えておりました。

岐阜に着き、改札階に降りたらいつも私と会う事を楽しみにしてくださる有り難い皆様が!!

「あんたはどこのセレブリティ!」みたいな笑顔で手を振り登場する私。笑

この時、いつも岐阜の旅をコーディネートしてくれるむっちゃん

「女神が赤い!赤!」

…と私を見て呟いたという。笑

うん、赤かった。

そして恒例のハグを交わしてお昼ご飯食べてお話会へ。

今回10人のお客様、その内女神初体験4名という割合でした。

まずは自己紹介を…という事で私が話し出したわけですが、みんなにもしていただきますよーと伝えたもんだから初体験の方がかなり緊張されてる感を得る。

うん、うん、わかるよ、うんうん…と思いながらつらつらつら〜と私の紹介から女神力のお話、
その他「この場にいる方に必要なもの」を感じ取りながらお話を15分ほどさせていただいて、
皆さんがそろそろ自己紹介をするという事を忘れかけた頃に

「お忘れかもしれませんが、
今まだ私の自己紹介の途中なんですよ❀.(*´▽`*)❀.」

そっと伝える私。笑

「あー!!(´⊙ω⊙`)」

素晴らしく良い反応をありがとうございました。笑

のっけからもう取り留めなく話しているようで、色々やってんですよ、ふほほほほ。笑

そんなこんなでこの日必要と感じたのは
「自尊心の取り戻し」「新しい視点での男性からの女性への関わり」「自分視点での未来の構築」「それ、あなたにはついてません&自分軸でのスピとの関わり」「母と娘の呪い連鎖の断ち切り」こんなところでしたので、
まぁ、その辺りを織り込みながらご神仏の話もしながら時に「あなたはコレをしてね」という上からの伝言を伝えつつ進めていきました。

そして、まぁ、お話をしながら

「あぁ、私が今回真っ赤なのは新しいスタートへの鼓舞だな」

そんな事を感じておりました。

そこに居る方の半数以上が何かしら「新しい道」を進んでいくタイミングの方ばかりで。

粋な事をなさりますね、神様って思いつつ、
じゃ〜皆さん、受け取り下手なのでこれやりますねってことで突如お話会なのに始めました。

女神の褒められブロック解除ワーク( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

さわりの部分だけですがね、十分体温上げてなんとも言えない汗かいてもらいましょー!と。笑

いい具合に自分がどれだけ褒められるのも、受け取るのも苦手かを体感してもらいながら、
受け取っていくという事を体験していくこのワーク。
毎回これはやればやるほど盛り上がり、やればやるほど快感になり、
やればやるほど受け取り上手になり与え上手になるやつ。笑



「暑ーい!!」

「だろ〜?笑」


「1分長い!!」

「堪能して〜♪」

この時の私は素晴らしく鬼である。笑

しかし、終わった後の皆さまのお顔は来られたすぐの時より晴れ晴れとしておりました。
これ、いつの間にか氣がつかないところが書き換えられるんでね。

そして令和の時代に大切な事をお伝えしてお話会は終了。
そこからは個人セッションへ流れて、お一人様30分個人的なお話を聞かせていただきました。


いいかい?

目の前の現実、
無力さと空虚感、
縁の絡み、
答えを求めたくなる使命、
生きてりゃ様々あれど、
自由にこれからを夢見てもいいんだ。

生きているのは他の誰でもない自分の人生。
生きてきた意味なんてみんな後付けのものだ。

そうであると思えばそうなのだから。

今が永遠に続くとなどあり得ない。
今がそうなのはこの先により良い明日を得ていくための体験。

腐らせず、糧にしていく為に自分の存在を尊重して守り、誇り給え。

今がどんなふうでも、それでも生きていることを誇り給え。

そこに居る自分を自分自身が
誰より自分の心を感じ、
その心が望む未来を尊重し、
痛みを痛みとして感じ、
己を守る為に己に心閉ざす事ではなく、
己の為に己の心をいたわり給え。

流した涙があるなら、
浮かんだ涙があるなら、
それが本音。

私がその涙を尊んで祈ろう。

あなたが幸せであることはこの世が幸せである事の一つ。

女神としてここに在る私ができることならば祈りを添えて願おう。

あなた達の素晴らしき明日を共に。


まぁ、そんな感じのことを思いながらお話会等終了しまして、ここでも恒例のハグを。




大好きだよー!!!ラブラブ




アタシの満ちて仕方ないエネルギー好きなだけ持ってって!(≡∀≡σ)σキラキラ

※私のお話会やお茶会や鑑定の後は基本男女問わずいつもハグします※

賑やかに笑いと涙と愛を充満させ、もちろん運氣アップ調整も完了。


ご参加いただきました皆様、素晴らしき時を共にさせていただきありがとうございました。


愛しき皆様。

また秋に行きますので、お会いできれば嬉しく思います。


岐阜初日、この後はご飯を食べて飛騨高山へ。

温泉入って真夜中まで談笑。


2日目は望みに望んでいた位山へ。


岐阜、実はすごい土地。



私があなたを愛します。

あなたは愛したい人を愛して

愛している自分を愛して

あなたの命を尊んでください。

それだけで

それだけで

この世に愛は満ちていくのだから。

それだけで私は幸せ。



今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

岐阜から戻り、全身がほのかに筋肉痛。
兎にも角にも目覚めてやるのはお洗濯!!

今日も気持ちの良い晴れ間でありがたい。

あ〜、さてさて。

出雲旅続き。

出雲大社を後にし、まずはご飯!!としこたまお寿司を食べまして万九千神社へ。

この旅でこの神社に出会えたお礼などをお伝えし
昨日買い忘れていた御守りを買ってお神酒を頂きました。

また来ますと後にして目指すは八重垣神社。

八重垣神社にはほぼ一年ぶりになるので本当に楽しみでした。
好きなんです、八重垣神社、とても。

御手水→参拝の流れを経てやるのは水占い。

3人で同じタイミングにて紙を浮かべお金を置き時間をはかる。

3人とも2〜3分の間に沈んでいきました。

この占い、不思議ですよね〜。
同じ紙でみんなほぼ変わらない重さのお金を乗せて見守るのですが、水の染み込み方とか時間とか沈み方とかがそれぞれ違うし、
紙は沈まずに浮かんだままお金だけ沈んでしまった紙とかも遠くに浮いていたりして。

ちなみに私の占い結果はコレでした。



「何事も氣の持ちよう」

…………(´ω`)…………ですよね。笑


何でしょう。
この文字を見た時、それまで一人胸の中で抱えていた氣持ちがスッと楽になりました。

そうだよなーと。笑

同じ案件を見た時にどんな風に思い、その氣を心身に満ちさせるかで見える世界は変わる。

そんなもんは氣の持ちようですよ、たかだか人間の私達の。
その時、自分が望む未来に近づける方の氣持ちを選択して行動すればいい。
あれこれ理由をつけて出来ないと決めつけたり、自分の扱いを勝手に下げてたくせに相手のせいにしたりしてたら心が腐る。

アタシ、心を腐らせるのは本当に嫌い。
そんな思考でアタシの今を腐らされるのも嫌い。
今の状況、状態を招いた人生の主人公は自分。
なら変えていけるのも主人公である自分。

変えたくないなら変えなければ良いし、それで本当に幸せならそれでもいい。
でも変えたいなら変わるように動きながら四苦八苦しつつ、新しい経験の中で変えていけばいい。

その時に信じるのは他の誰でもなく自分であり、期待を込めて動くのも自分。
周りの人のことを信じようとしなくても信じられる人は勝手に信じるわけだしね、
他の誰かに勝手に自分の期待を押し付けてなすりつけるもんではないから。

「あー、そうですね、氣の持ちようですよね」と
妙にスコーンと納得して腑に落ちて笑ってしまった結果に救われました。

本当に神様ってダイレクトに伝えてくださるなと。

私おみくじの結果はしっかりと読み、大切にして、書かれていることを胸に留めながら生活します。
お陰様で救われたことも多々あり、おみくじってなかなか凄いもんだなと思っています。

そんなこんなでお参りをして見上げた空に彩雲。



わかりにくいですが、日輪と彩雲が同時に現れていました。

思わず「おぉ…これはこれは…ありがたい」と声に出てました。

粋な計らいを見せてくださるものです。

さすがスサノオ様。
豪快でユーモラスで心根優しい神様。

あれやこれやで私の心に元氣を与えてくださったなと勝手に思って頭を下げて八重垣神社を後にしました。

その後はその横にあるお店で欲しかったものを買ったりして神戸に帰ってきました。

帰りの道中でも私の頭の中の書き換えがドンドコドンドコ起こり、暑いし頭のてっぺんは熱いし、
「あぁ…何かわかんないけど、何か私が変わってる…けど何が変わってるかわかんない。笑」
そんな適当なことしか言えない私を私自身が苦笑いするしかない訳ですが、まぁええやんってことで。

何が変わったとか後でしかわかんないから、そこでアレコレ勝手に想像したって仕方ない。

その辺はものすごく緩いです、はい。

どう変わろうと、日常や今がどうなろうと、

「氣の持ちよう」

なんかこの一言でかなり楽になる氣がします。笑

今回の出雲旅はとてもとても有り難いもので、本当に何から何まで良き流れしかなく、滅多に出来ぬ体験もさせていただき、沢山のご神氣に触れ、幸せまみれな三日間でしかありませんでした。

出雲に来るたびに何かゴロッと変わるんですが、何がどう変わるかは全部神様の言う通りで。

悪くはなりませんよ。

たとえひと時悲しみや苦しみが私を包もうとも、それはその時に何かを手放すための痛みであって、悪いものではない。

そんなことも起きずゴロッと変わる時もあるし。

でも振り返ればいつも良い風にしかなってないので不安はありません。

私は変わらずに随神の道を歩いていくことと、その中で沢山与えていただける喜びや様々な感情、そして出来事の中から学び、ひっそりと徳分を積みながら、
日常に起きる出来事などに真摯に対応しながらその時神様から与えられる教えに感動したり、感謝しながら暮らすだけです。

そこは揺るがせない。
たとえ誰が何が私の心を痛めつけても私の心根が腐らなければ光は必ず射し込み道を照らすので。

まぁ、そんな事を熱い頭で考えながら道中夜空を見たら満月なのに曇りで見えない。笑

「あー、満月が見たい〜」

そう呟いてわちゃわちゃ喋りつつ神戸に向かっていたら、神様からの最後のご褒美かしら。

ぽっかりと夜空に浮かぶ満月を見せていただけました。



何から何まで。


おはようからおやすみまで。

神様です。(花王のCMの口調でどうぞ)


出来過ぎだ。
ハンパないな。笑


無事神戸に戻り、運転してくれた共と改めて「直会!」とお酒を酌み交わし自宅へ。


本当に良き旅でした。



次は神在祭かな。
八百万の神が集う時に。



集合かけてもらえたら…で。笑



では、出雲旅レポ、これにて終了。




目に見えないところで何か変わってる感覚がありすぎてソワソワしてます。



ではでは。




今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

今日からは岐阜に参ります。
女神の巡礼祭。

どんなお話が飛び出しますやら(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡

あ〜、さてさて。

出雲旅3日目。

朝は6時に起きてシャワー浴びてご飯しこたま食べて即出雲大社へ。
拝殿にお参りを済ませまして正式に参拝させて頂く為に神恩感謝と心願成就を…と申し込む。

前日に「朝一番に来なさい」とおとうさん(大国主様)からお伝え頂いてましたが、どうやらしっかり朝一番に申し込みできたみたい。

そして禰宜さんの説明を聞き拝殿の中へ。
その途中、禰宜さんと

「大社へは何度目ですか?」
「10回目くらいです」
「お近くですか?」
「神戸です」
「神戸から10回!笑」
「大好き過ぎましてついつい」
「大神様もお喜びのことかと思いますよ」

そんな会話をしつつ。

去年と今年だけでもう5回来てるからねぇ…好きすぎて。笑

そして拝殿の中へ。

拝殿の中に入ったらお喋りはせず、しっかり前を向いておとうさん(大国主様)の方を見て座ります。

神様のいらっしゃる場にてこちゃこちゃいらん事話さんでよろしい。
黙って静かに心落ち着けておとうさん(大国主様)をガン見するイメージでシュッと座っておく。
どの神様でもこんな感じで。敬意を持って座すべし!

そしてドンドンドンと太鼓の音、笛の音が鳴り響く中ご祈祷ご祈念が始まり、厳かな雰囲気に。

あぁ、おとうさん(大国主様)…ようやくきちんとお参りが出来ました。
今年は来るのが遅くなりました、早くお会いしたかったです。
あぁ、もう、大好きです、いつもありがとうございます…

……とか、山ほど心の中が喋る。笑

お巫女さんが舞ってくださっている時、その向こうにおとうさん(大国主様)の御姿が。

おとうさーん!!(心の中で愛を叫ぶ)


「よく来られた。
しかしまぁ、待ちくたびれたこと…春も過ぎて…若葉芽吹く季節よのぉ…」

そんな畏れ多い、大神様待たせてたとか。
やめてください、怖いです、なんか怖いです。
そのドーンとした雰囲気から感じるお小言
ゲフゲフ…御言葉が今からもう怖いです。


「これからの直会は共にぞ」

やはり…やはり…

「甘っちょろい視座に在るのは終わりだ、我が娘よ。
昨日見せた事、その後伝えられた事、腑に落ちたか。
思い出せば悩まずともそう在れよう。
其の祈りは鳴りて響くもの。
日々心を奏で届けよ」

存分に叱られてるけど優しい…
何でそんなにお優しいの…(´;ω;`)…
おとうさーん…大好きです…

そしてお酒飲む時の監視体制、
監視態勢、共にバッチリ!
わーい、いつだっておとうさん(大国主様)と一緒〜(*´艸`*)♪

……って!!

緊張するわ…_:(´ཀ`」 ∠):…

な…なおらーい…♪

いや、他にもアレコレお伝えくださいましたが書ける範囲はここまで。

そしてお神酒を頂き、本殿へ参拝。

最後にゆっくり参拝させていただき、心からの願いと祈りと暑苦しい愛をお伝えして本殿を後に。

さて、ご朱印を…って、どえらい行列だわ!こりゃー1時間かかるわー…無理ねー…と諦め、
くるりと大社を一周して神々様に出雲での日々のお礼と発つご挨拶をし、神楽殿へ。

晴れた空の下で新郎新婦さんを3組も見る幸せの花咲く神楽殿前。

大注連縄はやはり大きい。


持ち上げようとしてる感を出したくて周りの人たちを巻き込み、みんなでどうやれば撮れるかをみんなで考えて撮った写真です。笑

そして社務所にて会員証を見せて暫くしたら
「お待たせしました。では本殿へご案内します」とやってきてくださったのは、
私が出雲大社の中でも1.2を争うイケメン禰宜さんだと秘かに思っている禰宜さんでした。

この禰宜さんが本当に素晴らしく良い方で、お話し上手で、穏やかで、笑顔が爽やかな好青年そのもので、
「きっとおとうさん、この人好きなんだろなぁ」と思ってたらお友達も同じ事を思ってたらしい。笑

そしてこの本殿参拝は先程のご祈祷とはまた違い、
ふと周りを見渡せば本当に私達4人しか本殿の中におらず、
「どうぞ好きなだけ、ゆっくりお祈りしてください」とお時間を頂きまして。

本当にゆっくりと、心からの願いと祈りを改めてさせていただけました。

もう…どうして…おとうさん…
こんなにもお優しいの…泣けてくる。

祈りが終わり本殿を後にするのねと思ってたら、
「もし良ければ本当に大神様をお好きなようなので、こちらからもご覧になられますか?」と案内してくださったのは、
大国主様がいらっしゃる本殿をすぐそばにて見られる場所でした。

えぇー!?良いんですかー!?
おとうさん!おとうさん!
アタシこんなに近くで垣根なくおとうさんのお側に!!

もう心の中で絶叫するしか出来ない。

かなりのご神氣がブワーーーーっと。

思わずイケメン禰宜さんに

「私、大国主様をおとうさんだと思っているんです…とても失礼にあたるかとは思いますが、
大国主様は私のおとうさんなんです」

そう話してしまいました。
そしたらその禰宜さんが

そこまで思ってくださっているとしたら大神様もお喜びかもしれませんね。
この国を創りあげた神様ですから、ある意味心からおとうさんと思うのもまた間違いではないかと。」

そう仰ってくださって。

もう、泣きそう。本殿の中、こんなお側でこんな風に言って頂けて、大国主様にもお聞きいただけて、ここまで来させていただけて。

おとうさん…もうこの度のコーディネート完璧過ぎて泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。

結構長い間滞在させていただいてから本殿を後にしました。

そしてお土産とか買いに行ってまた本殿前に戻るとご朱印帳の列が消えていてすぐ書いてもらえました。

なんてタイミング!!
おとうさん、ありがとうございます!!

いつも本当に何から何まで…出来過ぎ。

そして出雲大社を後にしました。

そしてこの続きはまた次回に。


つづく。



今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

夢の中で象が正座してこっち見てて
「おお、象が正座!!」と思ったら立ち上がり
万歳して踊り出すという不思議な夢を見ました。

何の意味があるやら。

あ〜、さてさて。


出雲旅2日目午後。

万九千神社へ。


ここの神社の絵馬はとても愛らしく、神様の直会が描かれております。

出雲に来る前にたくさんお酒を頂いて出雲の地にも持ってきて買わずに済んだのですが、
出雲に来る前からもう直会の下準備はそこかしこで始まっていたのねと妙な実感をする。


小さな神社ですがとても清らかな空氣。

着いた時にちょうど宮司さんも帰ってこられて
「昨日行ったお店で前日に来られてたと聞きまして」
「悪いことできないなー!笑」と楽しい宮司さんでした。

神在祭の時はお一人で川にお清めに行ったりと何かとお役目多い宮司さん。

「もうお帰りの時間ですよ」と神様にお伺い立てても
「まだまだ帰らないよ」と言われちゃう逸話とか本当に日本の神様のお茶目なこと。

大好き。

ちょうどこの五月の2日に出来たばかりの御守りを買って、旅の疲れと日頃の疲れを癒そうと万九千神社の近くの温泉へ。

いい温泉で、お肌ツルツル。
もうすっぴんのまま近くのイオンに行きご飯食べてお宿に戻り、夕方早々からやることといえばもちろん今回のテーマ。

直会!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

おとうさん(大国主様)の御教えに習いましての直会。
飲む飲む、そりゃーもう、飲みますよ、ええ、気がついたら6時間ほど飲んでた。笑

ゲストハウスに泊まったので途中からはお宿の人も一緒に直会。

出雲のお話や色んなお話をたくさんお聞きしたり、お喋りしたり、これぞ直会。

直会祭りだなーと。
何故それを今お伝えくださったのか、戻ってきた今なら尚更わかる。

おとうさん(大国主様)の優しくて厳しい深い懐の大きい愛からだとしか言えないけれど。

そして「今日眠れるかなー」とか言いつつベッドに入ったら即寝ていた私。

食べる、飲む、寝るって最高か!笑

翌朝はスッキリ目覚めて即シャワー浴びて準備。

あ、朝御飯はしこたま食べました。
エネルギーチャージ。

よく晴れた青空の下、朝一で出雲大社へ。


松の枝の間を通り抜けて香る風の清々しさよ。

そしてこの度最後の参拝に向かうのでした。


つづく。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

出雲から戻ってもずっと
何か書き換えが進んでいるようで色々感じてる。

あ〜、さてさて。

そんな訳で今年初の出雲大社へ参拝してきました。


今回は出雲大社へ参拝以外はノープランだったのですが、それはそれは完璧な流れで全てが整っていた旅となりました。

出雲大社に着く前、高速を早めに降りて下道へ。
途中とある神社の看板が目に飛び込んできた。

「万九千神社 直会と神等去手の神社」

ま…まん…きゅう…せん??
まんくせんと読むようだとか言いつつ、何はともあれ真っ直ぐ出雲大社へ。


美しい…。

出雲についたら寄り道せず参拝が基本。
夕方に着いたこともあり、ご祈祷などは次回にしようと着いたご報告のみ。

お宿のゲストハウスに向かいよろしくお願いします!とチェックイン。
その時にも万九千神社の話が出て、さっき看板でみましたと。

そしてお宿で「ここが美味しいよ」と教えていただいたお店に行き夕食。
そこでも万九千神社の話が出て、
「昨日そこの宮司さんが来てたよー」と。

そしてその後、そのお店に宮大工の方が来てまたその神社の話とかが出て、ビール二杯もご馳走になり、今回の出雲旅はどうやら直会にポイントがありそうだぞと。

一緒に行ってくださったお友達と3人、良い気分でそのお店を後にしてお宿に戻り即就寝。

2日目。
朝はここから。


稲佐の浜です。
お砂を頂き、その後出雲大社へ。

出雲大社は御神楽祭の日。


おぉ…美しい…

本殿の中で行われるご祭祀がどんなものかはっきりと目にすることは出来ませんが、本殿のところでじっと眺め続ける。

……ん……何だ……頭の中が…熱い……

…………何だ、この光景は……

…おとうさん(大国主様)がいて…
賑やかしげに…沢山の神様たちがいて……
…あれ?私は今どっち側にいるんだろう…
おとうさんがとてもニコニコしてこっち見てて…
あぁ…頭の中が熱い…息が熱い…
脳が頭の中で回転してるみたいだ……

あれ、今の時代なんだっけ?
アタシの容姿こんなんだったっけ…?


何これ。わかんない。
アタシ、今、どの時代にいるの?

あまりのしんどさに友達に「動きもないしほか行きます?」とか言ってみたけどNOの合図。
何か意味があるなと思い、その状態のまま御神楽祭が終わるまで訳の分からない意識のまま本殿の門に張り付き見てました。

終わった頃にはもう私は頭の中の熱さと体の暑さと脳の回転感と、なんか色んなものでぐったり。

こんなの初めて過ぎて対処不可能。
この状態を何とかせねばこの後動けなくなると思い、お友達にお願いして一度大社を後に。

スタバでアイスコーヒー飲みながらゆっくりとして、そこで感じたものや聞こえたものなどのシェアを。

詳しくはブログでは書けませんが、その内容は濃くてとても有り難いものでしかなく。
依然としてぐったりしつつ、あの不思議な光景のことを話したり。

「直会ですね」

「直会」

繋がった。

いろんなお話を聞きつつ、そうか、そうか!
おとうさんが伝えたい事はこれだったかと腑に落ちる。

落ちたところで、畏れ多すぎて白目をむく。

その後体調も整い、改めて出雲大社へ行きお砂を頂いたり参拝をする。
あぁ、なんか頭のてっぺんど真ん中が熱い…何か起きてるけどよくわかんない。

いつもの事だけど頭をこねくり回されてる感じ。

こねくりこねくりバフバフこねくりこねくり…
おとうさん…熱烈…暑い…

「何もしてないのに髪の毛ブワッとてっぺん膨らんでたよ」
「ずっとこねくり回されてたんでね…」

もう大きな手でこねくり回されてるのが普通に髪の毛の状態に出る始末。笑

頭の毛が薄くなるかと思う程にはこねくりこねくり。

正式参拝は今日無理だわ〜これは無理〜と思ってたら、次の日の朝一番に来なさいとおとうさんから言われたのでそのようにして、

そして出雲に来たら絶対にこうなる体の変化。

「…お腹空きました…
お米食べたいです…」

「え?もう!?笑」

私と出雲旅した事がある方々はご存知ですが、出雲の地での食べるお米の量と消費の早さが異常です。
この日も朝に目一杯おにぎり食べたのに2時間ほどしか保たずでヘナヘナに。
かなりエネルギー消費してるのでお米を食べないと顔が濡れたアンパンマンみたいにヘナヘナになります。笑

大好きなお蕎麦やさんに行くと待つ事なくすんなりと入れて美味しいお蕎麦を頂きました。


砂屋さん、美味しい。

あ、写ってませんがご飯も食べてます、私だけ。

お腹いっぱいになったところで次に向かうところはもうここしかない。

そう、直会と神等去手の神社。

万九千神社へと向かいました。

続く。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php