新人仲間の男性二人から、
別々のタイミングで言われた。

「真弥さんいなかったら、
あの職場、かなりきついっす」

やっぱり、
無意識に和ませているらしい。

そしてしれっと、
言い返したり、意見もいっているらしい。
それも、場をフリーズさせることなく、
スマートにやっているとか。

自分の無意識行動、すげーなと自画自賛。

しかし。
新人男性一人が、
若干クラッシャーな気がしている。
あいつの発言、時々いらっとするし。

自分より下だと認定しのか、
上がその人にきつく当たっているとき、
上に便乗して先輩に苦言するようになった。

その先輩は多分発達障害の方。
それでもうちらよりはもちろん仕事はできる。

見下すなら、
自分が仕事ができるようになってからにしろ。
お前、全然ダメだぞ?と
近々上から言ってもらわねば。

めんどくさ。
営業部長からあだ名が授けられた。

「隊長」

・・・・・・・・・・


隊員いるの?知らんけど。
隊員おらんのに隊長なのかな。


募集してみるか。
私と同じ、
営業アシスタントで採用された人から

「真弥さんが役付きになって
会社を変えてほしい」

と言われた。

いや無理だし、やだ。

昨日の件の続きと他の件で
今朝も
社長がバーニングしていて、
昼前に全員が呼ばれて
あなたたち新人以外の奴らが悪いんだけど と
ダメ出しが始まり、
指示をされる側の私たちにも、
気がついて率先して質問や疑問を
こいつらにしろとのこと。

(私はしてたけどね。
2年目の人にあれは?これは?って
聞いてたし確認もしてた。
だって、
改善点ばかりしか見えてない。
この仕組みは凄い!ってところが、
今のところ、いっこもない。
気配り目配り報連相及び教育無し。)

それでもダメなら俺に直接言ってこい
って言ってしまわれた。

これ、建前って大抵の人なら判る。
本当にそれをした日にゃ、
部長や専務から煙たがられて、
仕事がやりにくくなる。

でも、アシスタントさんは、
真に受けたかも知れない。
近いうち、本当に言っちゃいそう。

何故なら、上記の発言後、

「今のままだと
遣りづらくてしかたない」と
本気で言ってたから。

いやぁ・・・・。
それはあなたの場合お互い様なのでは?
と思わざるをえんのだが。

自分のことは、棚に上げちゃうタイプかな。

まぁ。
私に被害が及ばないなら
好きにやればいいと思う。

余談だけど、
一番の新人営業さんに、
私も営業だと思われていたと知ってわろす。
いつどこで、そんな話を誰としているのか
知らんけれど、
営業雇用じゃないってさっき聞いて
びっくりした!!
絶対営業向きなのに!!となこと。
昨日仕事で、
専務に対して、いらっとした。

コミュ障だし。空気読めないので、
仕方がないんだけどね。
なんか、こんな言い方あれだけど、
語彙力ないので精一杯の表現として、
調子に乗ってるっていうか・・・


そしたら本日、
社長からめっちゃ怒鳴られてて、
違う階にいるのに、
どっかんばったん暴れているのも
判るくらいだった。

罰があたったんじゃね?とか
腹黒い私がいた(´・ω・`)

明日、新人以外は呼び出されて、
説教大会が開催されるっぽい。

新人じゃなくなったら
私らもやられるのかしらん。

いやだー。
世間は三連休中日。
私は当然お仕事。

忙しいのは会社にとっては良いこと。
本日も稼ぎに行ってきます!