羊毛チワプーちゃん編 | ネコの洗濯(´-ω-`)ナルホドナ
お久しぶりです❗️
夏はとっくに終わり
秋に突入してしまいましたねー😅
庭の花たちも秋色です🌸


新入りの薔薇も加わって
賑やかになってます🌹
 
「雨ニモマケズ・リバーシブルピンク」
雨にも負けず黒点病になりにくい品種
美しく可憐な可愛い薔薇🌹


「ニューサ」
一重の可憐で清楚な薔薇🌹
こちらは低木なので合わせ技に😉

何やかんやと庭仕事で忙しく
筋肉痛にも悩まされる今日この頃~🏡


さて、
羊毛フェルト作業ですが
今回はワンちゃんトイプードル
犬種は「チワプー」ちゃん‼️
クリクリロン毛の可愛いこです❤

しかし、猫とは全く違うので
今回は何度も立ち止まっては
勉強、勉強、また勉強💦
ワンちゃんは経験値が少ないワタシ
中々、思う様に作れない😭

オーナー様には有難いことに
時間をタップリ頂きましたので
とても助かりました🙇‍♀️


ぬいぐるみ🧸❓
本当にぬいぐるみじゃないのか❓
って感じの可愛いワンちゃんトイプードル
おちょぼ口のお嬢様まじかるクラウン

クリクリロン毛がホワホワと
ぎっしり詰まった感じ😳

これは、最早…
トリマーの域🐩✂😱💦
色んなワンちゃんの
トリマーの画像を何度も見返し
勉強あるのみ📼📚

土台は骨格の勉強して
何とか作るも
鼻の所でやり直し💦



お目目は
猫様とは違うので
いつもの作り方ではない方法で


白目も入れて作りました👁

鼻は何度か作っているので
何度失敗しても楽しい作業🎶
取り敢えず着けて
出来上がった時点で大きさの確認して
作り直すのが一番でした❗️

オーナー様から
チワプーちゃんの体毛を頂いたので
植毛には短すぎて出来ませんが
耳と土台に入れる事にしました👍
そのためには
洗毛をしなければなりません


不織布に入れて優しく押し洗い💦
日陰干しして乾いたら


お耳作りの時点で
一緒に差し込みました🪡

植毛はペレンデール鎌倉さんの
クリクリ羊毛を使いました❗️
私の作る作品の殆どは
「ペレンデール鎌倉」さんの羊毛です



サンプルを作って植毛すると
クリクリ羊毛の威力が分かります
左がメリノ染色羊毛
右がクリクリ羊毛
触ってみると、フワッフワくもり

これらを使って植毛して
トリミング✂️
何度か植毛を繰り返して
再度トリミング✂️

そして、チワプーちゃんの誕生🎉
さて如何に😅





黄色い首輪は
取り外し可能にするために
バタフライ型のピンを作りました👍

それと同時に
小さなチワプーちゃんもトイプードル


チワプーちゃん編は
これにて終了となりました❣️


長々長長と お付き合い
有難う御座いました🙇‍♀️

今日も愉しく頑張りまっしょい٩(ˊᗜˋ*)و✧*。