国語の点数が何故良くなったのか?ナゾ | 自由きままにのほほんと

自由きままにのほほんと

姉・弟共発達凸凹です。姉は2022.3月からオルソケラトロジー始めています。
歯科矯正はいつからだったか…
経過のメモがわりなブログです。

ひめ、中学の定期テストの国語、上位を連続で取りました。


元々国語は苦手だったんですよ。

会話も苦手だし、読解力無いし、語彙少ないし。

今の塾6年から入ったけど、入塾テストの偏差値は算数 60、国語 40でした。


で、中学入って中間で上位。


あれ?って思いました。

まぁゆーても授業でやったのが出るんでしょ。

漢字の配点多いしそこかなー


で、期末テスト。中間より順位を上げる。

おやおや?

国語力ついて来てる?


そして、先日あった塾のテストで国語の偏差値68越えた。

得意の算数でも出した事ない数値だわ。


えっ?どーした??

と不思議でなりません。


小学生の頃からコツコツ続けて来た読解力の問題集の成果が出て来たのでしょうか?


結構手当たり次第各社様々な読解力やってました。

学年は落として解ける問題をこつこつと。


このシリーズは文章も長くないのでそう負担もなく解けたのでたろうもやってます。

文章長いってだけで嫌気がさす模様。



こんなんとか。難易度低めじゃ無きゃ余り食いついてくれなくて


あとは小説を読む様になった。

今まで本は読むけど知識系のやつが好きで小説はあまり読んで無かった。

〇〇文庫的なものを読む様になり、中学になると図書室で色々借りている。

変な家や薬屋のひとりごとなどなど


あとは電子辞書与えた。

わからない文字すぐ調べて欲しいなぁと。


どれが良かったんだろ?


たまたま問題が相性良かっただけかな

実力ついて来てると良いな