毎日が寒い…(はなこ【猫】下痢で気の毒) | ねこもんきちの「小さなつぶやき」

ねこもんきちの「小さなつぶやき」

2017年スキー初滑りで前十字靭帯と半月板損傷し手術。25年間何かしら働き続けたけど、現在は専業主婦〜。2020年初冬、旦那と猫はなこと長野県へ移住。田舎生活始めました

おはようございます😃
麻績村の朝は寒いです😅


今朝はとても冷えて朝4:30で
(上矢印今朝の旦那の出勤時間)
玄関外の温度計はこの冬1番
マイナス11℃びっくり寒いわけです。
いい天気、朝日が眩しいキラキラ
やっと土が見えました


朝8時でもマイナス8℃…
今日はプラスの気温になるかな?



はなこ(🐈)の調子がイマイチです。
12/16〜17と可哀想なくらい、
酷い下痢でした…🥺
24時間で5回のうんこ💩
食べてないから、水分取ると
そのまんま水便ですガーン



岡崎時代に飲んでいた、
下痢止めステロイドを投薬キラキラ
おお!良くなったではないですか爆笑



ごはんも消化器ケア用と
グレインフリー(穀物なし)で
なんとか通常便になりましたニコニコ



はなこも私も油断しましたね。
贅沢さんのはなこは、少し
良くなったからグレインフリーも
消化器ケアも食べなくなりました。



3日間我慢のごはん。
他のごはんをちょうだい〜‼️
昨日の夕方から猛烈なアピールに
負けてついあげちゃいましたショボーン
2時間後にはもう後悔です。
昨夕からまた下痢が始まりましたガーン
上矢印昨晩はいつも寝ない寝床で
やっとやっとです!!
中に入り寛ぐ、はなこさんニコ
心配でリビングで一緒に寝ましたよ😓



はなこは岡崎では体重3.7kg。
現在下痢気味なので3.35kg
猫の350g減は大きいですね…



今日はこれから高速運転して
お隣町の千曲市の病院まで
はなこ連れてお医者です😓
所要時間は40分なので
遠くはありません🤗
ただ居住地が山なので雪道だと
厄介です。旦那は慣れてますが、
私は雪道は20年以上ぶりアセアセ
安全運転で行ってきますキョロキョロ