マイナス金利解除で変動金利はどうなる? | 自分軸での自分の人生を生きる。

自分軸での自分の人生を生きる。

辛かった過去、毒親の毒を解毒中のアラフォー。
自分も家計も見直し中。

自分軸で自分らしく生きる為の試行錯誤の記録


日々のことやお金や子育てなども☆

マイナス金利解除のニュースに、ハラハラしている人は多いのだろうか。


マイナス金利が解除されても金利は一気に上がることはなさそうだし、上がるにしても徐々に徐々にだよね?💧


変動金利と固定金利、どっちか良いの?ネガティブ





って、何気にしてるんだろ…。


我が家は固定金利で借りているんだから気にする必要はないし、気にしてもムダなのに。


なぜか変動金利とか住宅ローンのニュースが気になって見てしまう(笑)


 

固定金利のこと書いてます↓



7年前の契約時、変動にしておけば良かったなという後悔というか未練が多少あるから、気になるんだろうなショボーン



変動での借り換えも検討して実際にモゲチェックを通して仮審査も通ったのに、踏みとどまった経緯がある。


夫に、「変動にして実際に金利が上がったり、上がるかもとかそういうニュースに振り回されてメンタル不調とか鬱になっても助けないからね」と釘を刺されたから。

(少し前に鬱状態で迷惑かけ、回復したばかりの時だった)


「これからの人生の中でそういう決断や後悔、岐路に立たされる場面が何度も来るよ。そういう場面を全部気丈に乗り換えたりメンタル強くいられる?少しでも心配や揺さぶられることは減らしたほうがよいよ」とも言われた。




確かに。


あの時もいける!大丈夫!と突き進んだ結果上手く行かずに後悔し、鬱状態になったし。


今までの人生、家族や親の影響で自尊心か低すぎて、子ども時代もずーっと鬱々していたし…(笑)

(最近はセッションなどによりだいぶ回復しています)



私はあまりメンタルは強くない。

どちらかと言えば弱い。



だから、いいんだ。


金額的に損だったとしても、私は精神の安定を保てる方が自分にはあってるんだ。

メンタル不調にならないことの方が大事なんだ。


自分は精神面では特にリスク許容度が高くないことを念頭において経済活動や生活をしようと思う…。





 

 



 

 



 

 


 美味しそう! 買いたい!

 



 体によい蒟蒻ベーグル おまけ付き!

 



 角煮まん大好き! ランキング1位!

これは食べてみたい♡

 



 おやつにいいね♡

 


イベントバナー



イベントバナー