明治なるほどファクトリー東海 | レモン月夜に誘われて

レモン月夜に誘われて

タイトル変えました。
野田昌宏さんの「レモン月夜の宇宙船」が好きなんで。

元々、読んだ本の記録を残そうと思って始めたブログだけど
本の話にかかわらず、とりとめのない無駄話、法螺話などなど
夜な夜な書き連ねていければいいなと思ってます。

ゴールデンウィークのお出かけ備忘録 その4
なんだけど、もうすっかり忘れてるかも。
30日は、明治のチョコレート工事の工事見学。
ここは、しっかり予約制だけど、1回の受け入れ人数が多いので、ゴールデンウィークでも予約は簡単に取れました。

カールおじさんがお出迎え。

東日本じゃ、カール手に入らないくなってるので

売店で売ってたら、買ってかえろうと思ったけど

残念、売店は無かった。

工場内は、撮影禁止だけと

見学前の控え室には、いろいろと飾らていました。











控室では、「パッケージ変身ムービー集」ってのが流れて

て、これが面白かった。

ここからも、その動画みられます。


実際に動画に登場する、パッケージから作られた動物なども展示されてました。



それから、意外だったのはこんなコラボもあったんですね。


実際の工場見学は、チョコレートを使ってる工場と

グミを作ってる工場の見学が設定されており

チョコレート工場では、チョコッと試食がありました。

そして、最後のお土産はアポロチョコと果汁グミのぶどうでした。