若い人の死 | 大腸癌に勝てなかったけど、ずっと大好き!

大腸癌に勝てなかったけど、ずっと大好き!

2014.10.5いつも元気な夫が突然「大腸癌による癌性腹膜炎」でステージ4。夫と一緒にいたい!という思いだけで闘いましたが、2019.7.27転移性脳腫瘍で、突然、猛ダッシュで虹の橋を渡っていきました。

今朝、息子の幼なじみのお母さんが亡くなられたとの連絡……

49才……早いなぁガクリ涙

若い人の死は、やっぱりショックです。
そして、夫と重なってしまいます泣き1

お通夜には、夫と息子が行ってきました。


帰ってきて、息子が「9月ぐらいに病気がわかったらしいよ。わかった時には完治は無いって言われたって」と…

たった4ヶ月なの…

怖かっただろう…
娘さん2人…お嫁に出したかっただろう…

あぁ…胸が詰まる涙



夫が
「癌かぁ…発見が遅かったんやなぁ…」と…

つかさず息子が
「お父さんがそれ言う?お父さんは発見が遅いどころか、癌が破れてた人やよ笑それでも2、3日病院にも行かんかった人が発見が遅いとか言える?笑

その通り❗よく言った‼

夫も苦笑いpe

病気の告知や手術の説明、治療の説明…大抵は私も一緒に聞いています。

なんてったってステージⅣです❗
そんな甘い話しばかりではなかったです…

知れば知るほど怖いこともある…
知らなきゃいいこともある…
泣きたくなることも山ほどあった…

でも、大抵夫は他人事のように聞いている。

夫は防衛本能が高めで、知りたくない情報にはフィルターがかかるようにできているんだと思う。

こんなに自分の病気には無関心なのに、最近、健康オタクになってきてて、明日はドライトマト🍅を作るらしい…
身体に良いとか。
まぁ、頑張りなさい眼鏡1きりっ

でもね……

健康でいること…
笑っていること…

当たり前のことなのに、一番、難しいのはなぜ?あんぐりうさぎ