作って飾ろう~ヒマワリ (^^)v | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 高齢者施設への出張講座

 今月の「作って~」は

 塗り絵+折り紙+貼り絵で ”ヒマワリ” ひまわり

 

 ご用意したのは、まず台紙 右下矢印

 円の中(正確には「管状花」)をお好きに塗ってから

 折り紙で花びら(正確には「舌状花」)を折って

 円の周囲に貼っていただきます。

 折り紙 右上矢印 は、1/8に切ったものを

 お一人8枚(つまり、15㎝×15㎝ 1枚分)用意。

 一人分ずつに包んだ紙は、例によって裏紙 あせる

  (おはなし会のチラシの残りグッド!

 

 では、皆さまの力作(ビックリマーク』をご覧ください クラッカー

 折り紙ものは画一的になりがちですが

 色の塗り方で(多少は)個性が出ます 音譜

 

 茎の下はわざと余白をのこしておきました。

 鉢を描いても、地面を描いても・・・

 と申しましたら 目

 トンボを飛ばせてくださったり おいで

 顔を描いてくださったり ハート

 

 皆さま、それぞれ楽しんでいただけたでしょうか 飛び出すハート

 ネタを考えるのは、私自身の ”脳トレ” 脳みそキラキラ

 

 ***  ***

 

 さて、ネコらのようすも ニコニコ

 

 8日朝、モニター前に陣取る みるく オッドアイ猫

 目を廊下に向けると・・・ジジ 黒猫

 

 ほぼ毎日、居間の扇風機を枕にする さら 三毛猫

 

 10日夜、ノートPCでNHKテレビを

 一緒に見ていた龍馬 パンダ

 その向こうで寝ていた ちゃー コーヒー

 (しょーもない写真ばかりでスミマセン あせるあせる

 

 おかげ様で、変わりなく元気です 合格合格

 ありがとうございます ハート