昨日は、伊豆の某所へ
行ってきました
とーってもいいお天気で
富士山も素晴らしい姿
走っている電車から撮ったにしては
そこそこの出来・・・かな
三島から、久しぶりの伊豆箱根鉄道
この辺りの景色が、なぜか好き
伺った先は某高校
グラウンドの向こうに富士山
このあと、2階からは
もっとよく見えましたが
写真は撮りそびれてしまった…
3時間目:「音声表現のための基礎知識」の話
4時間目:某イベントに向けての実技指導
スクリーンをご用意くださいましたが
パワポではなく、レジュメのみ。
ただ・・・書き込みをする姿は
あまり見られませんでした
全部覚えてくれたのかなぁ・・・
短い時間で、私としては
かなり消化不良で…ごめんなさい
ただ、間近のイベントに向けて、だけでなく
人前で話す・読む機会は、今後(イヤでも)
たくさんあると思うので
ふとした時に思い出してくれたら
嬉しいな、と思っています。
今回の話の発端は・・・
昨年10月、長泉町の井上靖文学館での朗読会に
こちらの先生がおみえになっていて
お声をかけてくださったのでした
ありがとうございます。
その先生が下田にお住まいとのことで
下田のお土産をたくさん頂きました
ひょえ~~
ごちそうさまです
それに
はちみつも
「下田はちみつ」って初めて知りました
ありがとうございます
何より、私自身にも良い学びの機会を
与えて頂き感謝です。
さぁ、1月も後半
しっかり
自分のすべきことをしていきましょう