俄か木こり (>_<) | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 庭木がモッサモサで

 気にはなりつつも 汗汗

 これまでは、あまりの暑さに

 手が出なかったダウンダウン

 

 昨日ようやく、決行 筋肉ダッシュ

 

 少しはすっきり OK

 (とてもじゃないが

   ビフォーは見せられない パンチ!

 

 落とした枝、だいぶ処理したけれど

 まだこんなに 右下矢印

 少し枯らしてから処理しましょう あせる

 

 裏の方も、少しスッキリ 合格

 こっちも、取りあえず乾燥待ち 左下矢印

 このフェンス 左上矢印 に沿って、毎年

 白いヒガンバナが咲いてくれるのですが

 今年はまだこんな感じ 目

 

 明日から10月 スター

 去年は、キジバトさんが

 フロリブンダさんに巣をかけてくれて

 2羽の成長を楽しませてもらいましたが

 今年はどうかな・・・照れ

 

 

 さっき、鳴き声がしたのでふと見ると

 ウチの前の電線に止まってた 目

 玄関の上の窓ガラス越しにズームアップ カメラ

 

 そうだビックリマーク

 巣材用に枯枝を置いとこうかナ 音譜

 来てくれたら嬉しい ラブラブ

 

 そうそう、これは9月1日に撮ったモノですが

 こんなお客さんも ニコニコ

    よっびっくりマーク

    はっ飛び出すハート

 

 ついでに猫も 爆笑

 ちゃーさんの特別ご飯(茹で鳥胸肉+ちゅ~る)

 のおこぼれを狙う龍馬 パンダ

 一応、終わるまで待っている グッド!

 ぼんやりしている間にちゃーさんが去った あしあと

 おもむろに。。。

 ピッカピカ・・・かと思ったら

 そうでもない あせる

 

 今年度も半分終わりますね・・・。

 有り難いことに

 厳しい暑さにダウンすることもなく

 少しずつ、したいコトに取り組むこともでき

 (ホントに少しずつですが)

 こんな感じで、これからもボチボチ

 歩いていこうと思っています。

 

 

 息を吸うためには

 まずは、吐かないとね

 ちゃんと呼吸(「呼」が先 !!)して

 自分に合うリズムで

 暮らしていきたい 流れ星