今月って・・・
世の中は「三連休」が2回
あったそうで・・・
どっちも、ワタシにはあんまり
関係なかったンですが
11日だけは休みで
ちょこっと ”おまち” へ行って来たハナシは
以前書いたのでした
あのときは、
ヒガクレ荘さん のことだけ書きましたが
他にも
la_potto.teto さんや
水曜文庫 さん へもおじゃましましてね
(こちらは、オット君も行きたいと言ってた
)
その水曜文庫さんでは
丸木俊さん
と、
いちえさん
を発見 (合計400円
)
(龍馬が、一緒に写りたいそうで )
このいちえさんの本には
こんなの が挟まっていて
時代が分かっておもしろ~い
内容も楽しいのですが、こんな文に出会いました
「青大根」
1月に、町内のKさん(通称”大将”)から
お野菜をたくさんいただいたハナシは書きました
その中に、あったのです
これは、500円払ったあとで
”おまけ” に付けてくれたもの
割れてしまって売り物にならないからって・・・
味はまー-ったく問題ないのにね
早速
(以前は、陶製のおろし器を使っていましたが
最近はちょこっとなので、こんなんで済みます
はい、こんな風 にして
頂きました
ごちそうさまでした