ホントは
しなくちゃならんコトが
たーーんとあるってのに
ここ3日ばかり
仕事やボラの合間にせっせと・・・
縫い物
今日の午前中に完成して
写真を撮ろうとカメラを取りに行き
戻ってくると
ちゃっかり、龍馬が乗っかってた
これは何でしょうか・・・
ちらっとめくってみましょう
ほどいた ”ヒモ” に、速攻で反応する
仕事でもボランティアでも必需品のキーボード
買った時についていたケースが
かなり傷んできて(角が擦り切れたり)
あろうことか、ファスナーまで壊れまして
それならいっそ と作ることに
材料は、なんだかんだとたくさんあるし
色々ひっくり返すと、なんともまぁ
ちょうど良いサイズに残っている生地を発見
ファスナーも無くはなかったのですが
「そうだわ 」と、ヒモにしました
白いコード紐も平織りベルトも、残り物
(一応、新品)
ペダルやら充電器やらを入れるポケットも
もとのケースと同じように付けました
ポケットのファスナーとボタン・カラー紐、それから
ふた部分と本体に付けたマジックテープは
何かから外して取っておいたものなので、リユース
今日の午後は、ボランティアで
かつて義母がお世話になっていたデイサービスへ
現場では、こんな感じ
開くと、こうなります
やっぱり、ちょっとヒモが目障りなかぁ・・・
緩衝材としてもう一枚布でくるむと
広げたとき、それが目隠しになるかも
さあて・・・仕事は色々たまってるし
読みたい本もあるし
17日にはピアノの発表会もあるし
あぁ・・・年末仕事もあるしなぁ
ガンバレ ワタシ