庭の様子 | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 もっさもさのフロリブンダさん やしの木

 通行の妨げになりそうなので

 だいぶ前に、手の届くところは枝を落としましたが

 上のほうはなかなか・・・ 汗

 

 でも、この繁み(?)が

 メジロさんの営巣には良かったようで

 それなら、あまり切らないほうが良い・・・ はてなマーク

   ・・・悩ましい ショボーン

 

 相変わらず、ほったらかしの庭 あせる

 ツルニっちゃんは元気 チョキ

 

 赤い色が嬉しいサツキちゃん 続々 音譜

   (ツルニっちゃんと仲良し 長音記号2

 

 気の早いアイリスさん 目

 

 そして、去年の収穫に味を占めて グラサン

 

3月1日

 (脱脂綿だと根が絡んでしまうので、今回はティッシュペーパー)

3月12日

   へっへっへ・・・プチトマトです 花火

3月27日

 いきなりプランターではなく

 育苗ポットも使ってみた グッド!

 去年、プランターで育ち始めたのを差し上げたお宅では

 ちゃんと大きな鉢に植え替えをなさって

 みごとな生りっぷりだったので!!

 ワタシもやってみようかと 筋肉

 

 あと、アボカドさんもけっこう背が伸びたので

 そろそろ植え替えをしないとイケナイし

 甘夏きょうだいたちは、一部枯らしてしまいましたがダウン

 一応元気そうなのは、地植えにしても

 などと考えています。

 

    あ~~ ガーン

    録音の編集もしなくちゃイカンのだった 叫び