自動車税の納付通知がきた。
息子が昼食を買いに
コンビニによく行っているそうなので
お金を渡し『払っておいて』と頼んだ。
自動車税の3万円超えは
手取りが20万円に満たない自分には
結構な出費。
しかも自動車保険も春に契約更新なので
立て続けの高額出費。
お財布がさみしいこの週末、
息子と消耗品などを買いに行き
お金を払おうと思ったら
『オレが出すよ』と言ってくれた。
かっぱ寿司にも寄って、
そこでも払ってくれた。
(かっぱ寿司、久しぶりに行ったら
結構お高くなっていてビックリ)
お見舞いにいくので
シャトレーゼでお菓子を買ったら
そこでも払ってくれた。
正直、ありがたい!!!
食費と消耗品費は
二人で適当に分担しているので
こういう月は出してくれるとホントに助かる。
そういうつもりで自動車税のおつかいを
頼んだわけではないけれど、
気にしてくれたんだろうか。
発達障害があっても
社会でコミュニティに属し、
いろんな経験を積んでいく。
多くの人ができるような感覚的に察する、
ということはできないけど、
『この場合はこうした方がいい』というのを
失敗を繰り返しながら経験し、
地道な積み重ねで学習。
まだまだなところももちろん多いけど
それをある程度許容してくれる
多様性が認められる時代でよかった。
猫好きな優しい長男、
ガンバレ!